国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 468


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040628234517.jpg -(190 KB)
↓END
 
飯田線は季節が濃縮されています 名前: いち [2004/06/28,23:45:17] No.11743 (133.205.185.177) ツイート
S54.5
>> 早春〜初夏 名前: 三河一色 [2004/06/28,23:49:42] No.11744 (220.215.67.30)
伊那谷も木曽路も、
梅からつつじまで、一気ですね。
遅ればせながら、こんばんは。
>> 桜前線 名前: いち [2004/06/29,00:10:12] No.11749 (133.205.185.177)
こんばんは。
飯田線は豊橋から順に北上していく感じが気に入ってます。
>> 春うらら 名前: 塩沢とき [2004/06/29,04:57:42] No.11754 (219.180.170.10)
いちさん、こんばんは。
165系の画像の支援、ありがとうございます(?)
Tcが二両つながる特徴ある編成は「こまがね」ですか?
でも快速区間があったのは「天竜」ですよね…

色とりどりの花と鯉のぼり、春の薫風もそよいで来そうですね。
>> 快速 名前: いち [2004/06/29,22:27:01] No.11786 (133.205.185.177)
まずはお詫びを
撮影年はS59で5月以前でした。
列車は当時は「こまがね」も「天竜」も同様の編成で快速なので、
松本時代の「天竜」系統だと思います。


画像タイトル img20040628232705.jpg -(185 KB)
↓END
 
出馬駅 名前: EF58118 [2004/06/28,23:27:05] No.11740 (219.101.21.212) ツイート
せっかく行ったのに桜は散果て。


画像タイトル img20040628232513.jpg -(193 KB)
↓END
 
119系 名前: EF58118 [2004/06/28,23:25:13] No.11739 (219.101.21.212) ツイート
雪山と桜と119系
>> Oh! 名前: 三河一色 [2004/06/28,23:42:20] No.11741 (220.215.67.30)
こんなん撮ってみたい。
>> ここは・・・。 名前: EF58118 [2004/06/28,23:50:08] No.11745 (219.101.21.212)
4月第三週ぐらいが見頃かと。
>> では、来年。 名前: 三河一色 [2004/06/28,23:54:04] No.11747 (220.215.67.30)
もし、撮り鉄に飽きてなければ!
(苦笑)けっこう飽き性なんで・・・。


画像タイトル img20040628231927.jpg -(162 KB)
↓END
 
113系×4編成 名前: TAKU [2004/06/28,23:19:27] No.11738 (220.145.206.38) ツイート
113系がゴロゴロ・・・.
2000年春の大垣駅の光景です。
1999年12月改正で運用終了した大垣電車区の113系が大垣駅の側線に留置されました・・・.
一番左の編成(大目玉)は何故か快速大垣幕を表示していました。
この角度だと見えませんが間に103系東海色も留置されていました。


画像タイトル img20040628192555.jpg -(113 KB)
↓END
 
もう一枚、119を。 名前: 三河一色 [2004/06/28,19:25:55] No.11732 (220.215.67.30) ツイート
東海道ではなく、
居て当たり前の、飯田線・小坂井附近。
>> おおっ! 名前: 急行伊奈ゆき [2004/06/28,21:57:06] No.11737 (219.211.168.30)
うちのド近く・・・
>> や つ ぱ り ! 名前: 三河一色 [2004/06/28,23:43:24] No.11742 (220.215.67.30)
やっぱり。
>> RE:もう一枚、119を。 名前: こうやま [2004/06/29,17:56:44] No.11764 (210.20.45.242)
 どせうも窓配置が見苦しいと思ったら、中央だけ改造したのね。
>> 119系、5300番台。 名前: 国府駅 [2004/06/30,14:47:05] No.11808 (219.49.80.89)
皆さんこんばんは。
>どせうも窓配置が見苦しいと思ったら、中央だけ改造したのね。
これは5300番台の証です。

5300番台はいわゆる「ワンマン車」です。
通常扉が半自動扱いの場合、手動ですが、ワンマン改造車ははボタン式に改造されました。
しかし、何故あそこの戸袋窓を廃止したのか分かりませんが(設計上の理由でしょうが)。

ここって昔工場がありましたよね。
ちょっと(かなり?)前に更地になってしまって、名鉄上り線から小坂井駅がはっきり見えたのには驚いた覚えがあります。


画像タイトル img20040628190316.jpg -(117 KB)
↓END
 
愚作ですが、『タンカル』 名前: 三河一色 [2004/06/28,19:03:16] No.11731 (220.215.67.30) ツイート
(アンダー補正で見難いですが、)
大府駅にて、臨海車KEを付け停車中。
二日、504Dさんが居ないと、なんか調子が狂うのは、
私だけではないはず。


画像タイトル img20040628134403.jpg -(206 KB)
↓END
 
313系 名前: 新居町停車 [2004/06/28,13:44:03] No.11726 (218.41.40.182) ツイート
東海道線 鷲津付近にて


画像タイトル img20040628045859.jpg -(224 KB)
↓END
 
119系回送 名前: 急行伊奈ゆき [2004/06/28,04:58:59] No.11725 (219.211.168.30) ツイート
大垣へ回送する119系・・・
1週おきに月、水、金、火、木、です!
>> 急行伊奈ゆきさん、こんばんは。 名前: 三河一色 [2004/06/28,19:28:40] No.11733 (220.215.67.30)
両数は、決まってませんよね?
何か、4両のを、見た憶えがありますが・・・。
>> 昔は・・・ 名前: 調査中 [2004/06/28,21:36:05] No.11736 (210.224.232.247)
浜松豊橋間でみられました。


画像タイトル 石北本線上川駅 -(110 KB)
↓END
 
オホーツク 名前: Yama−nin [2004/06/27,23:55:57] No.11720 (210.189.139.32) ツイート
 上川駅で出発を待つオホーツク10号です。
いてつく寒さの中(-19°)10秒露光で撮影しました。
私は雪の183をもっと撮りたい!
>> 雪の幻灯 名前: 塩沢とき [2004/06/28,01:08:06] No.11723 (219.180.170.10)
Yama-ninさんこんばんは。

空気感がビシビシ伝わってくる一枚ですね…
立ち上る排気煙が幻想的です。

僕が最後の周遊券旅をした6年前は、オホーツクは昼・夜行とも0番台ばかりだったような気がしますが、今はおおぞら改めまりもと車両を交換したのでしょうか?
まりもと言えばこちらも是非「大雪」の名を復帰させて欲しいですね。
>> RE:雪の幻灯 名前: こうやま [2004/06/29,17:58:34] No.11765 (210.20.45.242)
 排気煙が皆カーブしているので、大きなドームの中にいるたみいですね。


画像タイトル img20040627232915.jpg -(161 KB)
↓END
 
Memoir of the Pumpkin −Z-3− 名前: 塩沢とき [2004/06/27,23:29:15] No.11708 (219.180.170.10) ツイート
こちらはクモハ側。
朝の光の中で――


三連投、失礼しましたm(_ _)m

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 468

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,8,2
 E-mail:okado@agui.net


×