国鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 国鉄アルバム 753


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20050401100201.jpg -(159 KB)
↓END
 
ムーンライトながら 名前: デキ378 [2005/04/01,10:02:01] No.17759 (61.195.253.166) ツイート
名鉄600Vに行く為に久しぶりにJRを使いました。いつもは名鉄なのですが、ながらが岡崎から一番早く岐阜に着きますので…


画像タイトル img20050401060624.jpg -(275 KB)
↓END
 
大増結! 名前: 三河一色 [2005/04/01,06:06:24] No.17757 (220.215.64.161) ツイート
尻切れちゃってます。orz.

しなの15号

H.17.03.21.
>> 16号でした。 名前: 三河一色 [2005/04/01,08:56:00] No.17758 (220.215.69.100)
すみません!
(要らぬこと、書いて失敗。)
>> 珍しいですね! 名前: みわはじめ(三八一) [2005/04/01,23:55:19] No.17771 (219.101.25.114)
A編成が2組増結してる三八三は、初めて見ました。
>> Re>>珍しいですね! 名前: 三河一色 [2005/04/02,12:22:50] No.17773 (220.215.70.50)
三八一さん、こんにちは。
私も「たぶん8両だろう」と思っていて、失敗でした。383しなのではたぶん最長編成でしょうかね?
ちなみに木曽福島の駅員さんのお話では、三連休最終日のこの日、20号などは指定席通路の立席開放をするほどの混雑ぶりだったそうです。
>> 尻切れはしかないですよ(笑) 名前: みわはじめ(三八一) [2005/04/02,13:19:45] No.17774 (219.101.25.114)
三八三の編成は、私が見る限りいつもまちまちで、例えば朝8:10頃に神領を上る回送は6・8・10両で一定ではありません。撮影時に三八三が何両でやって来るか知りませんので、私が撮る時は尻切れ覚悟のアングルです(笑)。三八三が倉本を通過するという、いかにも木曽路らしい写真で私は好きですよ。
>> ニアミス? 名前: 薇蕨 [2005/04/02,15:55:38] No.17777 (219.167.44.112)
こんにちは。3/21というと、私もここ通ってました。16号のすぐ後の313でしたが...。
以前に倉本での写真をご投稿なさっていたのを思い出し、辺りの風景を見回していたのですが...。いいところですねぇ。

383についてはこの頃4+2やら6+2+2やら微妙な組合わせを見ますね。先日もお気に入りの高蔵寺で撮ってきましたが、スキャナが春眠から醒めぬ様子でして...(汗)


画像タイトル ちょっと失敗した -(36 KB)
↓END
 
ながらと臨時のながら 名前: 鵜ーさん・ウヴェシマ [2005/03/30,23:22:34] No.17754 (202.216.180.10) ツイート
 昨日某イベントへ行くときに臨時のながらを利用した際に撮影しました。

ちょうどこのときは臨時のながらは10号車以外はすべて0番台で10号車だけ1000番台でした。(かなりCPがうるさかった)

 深夜のためフラッシュをたかずに蛍光灯の明かりを利用して撮ってみましたが少し暗かったため補正をかけました。
>> イベントっていうと 名前: なんじゃもん [2005/04/01,01:23:18] No.17756 (211.128.159.153)
コミケSPのことでしょうかね?
風が強くて寒かったなぁ。
>> 某イベントとは 名前: 鵜ーさん・ウヴェシマ [2005/04/01,18:55:23] No.17765 (202.216.180.10)
そうです(^^;) コミケスペシャルに行くときに乗ったんですよ。
>> お疲れ様でした 名前: なんじゃもん [2005/04/03,01:51:11] No.17792 (218.169.87.225)
通常のコミケでは地獄のような混雑になるながら系列ですが、今回のコミケSPでも定期ながらや臨時ながらは混雑していたのでしょうか?


画像タイトル img20050330203942.jpg -(177 KB)
↓END
 
211系 名前: 千鳥 [2005/03/30,20:39:42] No.17753 (218.142.110.70) ツイート
0番台

2005.03.21@清洲〜稲沢


画像タイトル img20050330203156.jpg -(194 KB)
↓END
 
雨の日は... 名前: IP [2005/03/30,20:31:56] No.17752 (220.210.60.191) ツイート
...屋根の下で流し撮り ^^;
311のスカート左側カバーが無い事に最近気がつきました.


画像タイトル img20050330202937.jpg -(250 KB)
↓END
 
北陸本線 名前: ZAKIO [2005/03/30,20:29:37] No.17751 (219.124.200.48) ツイート
新快速
2005・3・27 田村〜坂田


画像タイトル img20050329203235.jpg -(75 KB)
↓END
 
定光寺 名前: 矢田駅の住人 [2005/03/29,20:32:35] No.17746 (222.2.150.168) ツイート
こちらではお初になります。よろしくお願いします。


画像タイトル img20050329202042.jpg -(125 KB)
↓END
 
鶴見線用205系 名前: おが [2005/03/29,20:20:42] No.17745 (61.127.136.204) ツイート
この間用事の後品川によったら、鶴見線用の205系が居ました(見えづらくてすみません)


あと、掲示板開設しました。
http://i-bbs.sijex.net/imageBoard.jsp?id=tetudo


画像タイトル img20050329201615.jpg -(59 KB)
↓END
 
70系新潟色 名前: srs223jr [2005/03/29,20:16:15] No.17744 (219.25.180.169) ツイート
クハ68先頭で。この頃のローカルって長かったですね。
1978年 信越本線 東光寺にて


画像タイトル img20050329162740.jpg -(92 KB)
↓END
 
103系3000番台になる前 名前: くもゆに [2005/03/29,16:27:40] No.17743 (220.220.174.106) ツイート
仙石線で活躍していた72系970番台

1982年

>OSAKIさん
ちなみに103系3500番台は純粋な103系です。
3500番台に改造された103系の新製配置は山手線でしたから、「山手線」幕が残っていたとしてもおかしくはないですよ。(^^
>> あれ? 名前: OSAKI [2005/03/29,22:19:41] No.17747 (222.228.21.168)
そうでしたか。確か3500か3000番台のどちらかがそのような気がしたもので。

970番台>>たしか普通の高運103よりも更に高運の車でしたね。この独特な風貌はなんかアヤシイようで個人的には好きだったりします。(幕と窓の間が凄く狭い辺りに、無駄な?ところにこだわって番台を増やそうとする国鉄のクオリティーを感じます。)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 国鉄アルバム 753

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2005,7,2
 E-mail:okado@agui.net


×