名鉄アーカイブ検索 help
 名鉄アーカイブ 368

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20011215055040.jpg -(129 KB)
名古屋鉄道5500系 名古屋鉄道7700系 名古屋鉄道7000系 白帯
こんなの見つけました! 名前: つっちー [2001/12/15,05:50:40] No.1150
古い写真を整理してたらこんな写真が出てきました。(1987年撮影)
当時毎朝走っていた混結特急です。
ちなみに先頭2両の5500は回送扱いです。




>> 緑の前頭板も似合ってます 名前: HLQ [2001/12/15,18:51:24] No.1152
つっちーさん、はじめまして。
レスありがとうございます。このころ、非鉄してまして混結特急など、記憶も記録もありません。ありがとうございました。
5500+7700+7000でSRの進化形(ポケモン?)を見ているようで・・・。
ところで、現在もこのような組成があれば、みなさんは、どれに乗車されます?
>> 我が青春時代!! 名前: 渋谷 芳樹 [2001/12/17,10:32:20] No.1157
なつかしい写真で若かりし頃を思いだしました。
でも、この編成って珍しいのでは・・・・
(通常は豊橋寄りに5500系と思いましたが?)
>> おぼえていますこの特急 名前: 鳴海発5時43分 [2001/12/21,23:19:09] No.1176
つっちーさん、HLQさん、渋谷芳樹さん、今日は。

これは1000系が登場前に見られた特急ですね。
手前5500系は回送扱い、後ろ6両は座席指定。
渋谷芳樹さんのおっしゃるとおり、5500(5200)が、
豊橋方で7000系をサンドイッチしていた時もありました。
豊明〜富士松間でこの特急が脱線事故を起こした後くらいから5500(5200)が岐阜方に連結されるようになっていました。懐かしい写真ありがとうございました。



↑TOP
 名鉄アーカイブ
名鉄アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,1,12
 E-mail:okado@agui.net