名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 2787


>>一つ先にすすむ

画像タイトル 布袋だよ! 全員集合! -(249 KB)
↓END
 
トリプル・パノラマ 名前: 名鉄電写CVN-78 [2009/02/12,21:28:35] No.60969 (120.74.31.234) ツイート
久しぶりに邂逅した3編成。 わずかな時間のうちに何を語っていたのでしょう・・・
>> 昔日 名前: も1102  [2009/02/12,22:04:05] No.60970 (218.179.157.60)
全部で24編成いた昔々の思い出を語っていたのかなぁ。
それにしても同じ位置に止まってくれての記念写真。貴重ですね。
>> 車両バラエティ全盛時代はもう・・・ 名前: 名鉄電写CVN-78 [2009/02/12,22:26:51] No.60973 (120.74.31.234)
も1102さん、こんばんは。 説明足らずでスミマセン。 これは駅構内進入中です。 1番線なのでキチンとATS、信号等動作位置まで進みました。

17:23着で日が長くなったとはいえ、辺りは結構暗くなっていました。 回送幕がブレてます^^;

ちなみに、犬検入場で来週も機能保全のため動く予定だそうです。 豊明変却は例の通りか不明です。

「昔はよかった。」 ではいつまでも前に進むことが出来ないと言いますが、こと、名鉄車両に関してだけは「あの時代を凌駕するものが無い限り・・・」つい言ってみたくなります。
>> 誤字訂正 名前: 名鉄電写CVN-78 [2009/02/12,22:29:52] No.60974 (120.74.31.234)
豊明変却→豊明返却です。 スミマセン。
>> 懐かしき80's 名前: 荒川光線 [2009/02/12,22:48:55] No.60975 (220.219.119.195)
80年代が、一番バラエティーに富んでいましたね。
モノレール、路面電車。
1500V区間だけでも、通称AL,HL車と言った吊掛車。パノラマカーも全車健在だったし、キハ8000とかキハ10もこの頃でしたね。

なかったのは、木造車と単車。そしてケーブルカーぐらいでしょうか。
>> 先輩後輩 名前: Red Phoenix [2009/02/15,04:40:19] No.61006 (123.254.49.230)
7041F・7043F
「先輩!白帯カッコいいッス!
 僕らはいつまでここに居られるか…」
7011F
「そうか…、俺は今まで愛してくれたファンのために最期まで頑張る。
 君らの分まで走って来るよ。そのあとすぐいくから待っててな。」
>> 僚友(とも)たちの語らい 名前: 名鉄電写CVN-78 [2009/02/15,07:03:15] No.61007 (120.74.31.234)
荒川光線さん、車両バラエティは当時の名鉄の『セールス・ポイント』でしたね。 長い社歴の中で、いくつもの会社が合併して築いた特徴を物語るようです。

それを素晴らしい写真と共に分かりやすく教えてくれたのが、保育社刊のカラーブックス(1981年)『名鉄』という本(白井昭さん、白井良和さん、井上広和さん共著)でした。

Red Poenixさん、ただの鉄の塊という電車に命があったとしたら、きっとそんな会話をしていることでしょう。 少なくとも、ハンドルを握る運転士さんはそう聴こえるかもしれませんね。 また、そういう想いを以て運転してほしいです。

世知辛い世の中、人を人に巡り合わせる、温もりのある『鉄道』であって欲しいと思います。
>> お名前 訂正 名前: 名鉄電写CVN-78 [2009/02/15,07:08:45] No.61008 (120.74.31.234)
Red Poenixさん→Red Phoenixさんです。

御免なさいm(__)m


画像タイトル img20090212203426.jpg -(153 KB)
↓END
 
6R 名前: しっぴき [2009/02/12,20:34:26] No.60966 (219.211.163.215) ツイート
名鉄高性能通勤車輌の先駆け。

知多半田行き 2月12日


画像タイトル 特急岐阜 -(200 KB)
↓END
 
禿鷹さんへ 名前: 伊藤由宇 [2009/02/12,20:28:53] No.60964 (219.102.10.59) ツイート
荒れてるところを見ているのは嫌いなので504Dさんのかわりに撮影場所を。

おそらく504Dさんが撮影されているところは国府宮〜奥田間にある制限115km/hカーブだと思います。
この向き(豊橋方)だと逆光でつらいかと思いますが、岐阜方を撮影するには午前中が順光なので撮影にちょうどいいのではないでしょうか。
>> 訂正 名前: 伊藤由宇 [2009/02/12,20:30:38] No.60965 (219.102.10.59)
訂正:国府宮〜奥田間×
   国府宮〜島氏永間○
でした。
申し訳ありません。


画像タイトル img20090212180610.jpg -(160 KB)
↓END
 
砂入留置線、出発 名前: 名鉄オヤジ [2009/02/12,18:06:10] No.60961 (125.3.181.213) ツイート
殆どが1000系ですが、たまに2200系や1700系がやってきます。
毎時7分と37分頃に、留置線を発車します。(撮影データより)
また、留置中に上りと下りの特急を見送ります。

このウネウネが気に入って、近くに来ると立ち寄っています。

砂入留置線にて


画像タイトル 無理矢理P -(231 KB)
↓END
 
たぶん偶然? 名前: 1004Fで特急内海 [2009/02/12,17:52:54] No.60959 (114.51.148.205) ツイート
この前、豊明で洗車の様子を偶然チラッと見ました。 2/7 豊明

あと、よっち様、初めまして。
それ本当ですか!でも、そういうのに行った事ないんで、
値段とかわからないですけど、たとえば、
1004の車内車番プレートとか、いくら位なんですか。
>> でんしゃまつり 名前: よっち [2009/02/13,09:10:18] No.60978 (202.224.30.62)
>1004の車内車番プレートとか、いくら位

たぶん、15,000円

車外の車番は7,000円 購入しました。
運転台枠(各種プレート付き) 15,000円 購入しました。
HMもありましたが、値段は見ていません。推定3万〜4.5万
>> 結構するんですね 名前: 1004Fで特急内海 [2009/02/13,18:16:07] No.60979 (121.93.102.97)
よっち様、ありがとうございます。
自分ではちょっと…な金額ですね。
挑戦しようとした自分が無謀でした。
やっぱり、外の車番は汚れたりするから低めなんですかね。


画像タイトル img20090212124754.jpg -(104 KB)
↓END
 
スーパー 名前: 504D [2009/02/12,12:47:54] No.60952 (124.18.56.61) ツイート
河和線


画像タイトル img20090211235125.jpg -(212 KB)
↓END
 
1000系 名前: 聖人の父 [2009/02/11,23:51:25] No.60945 (219.203.155.2) ツイート
名鉄車両を久々に撮影しました。

2009.02.11


画像タイトル img20090211200917.jpg -(129 KB)
↓END
 
伝統 名前: ミュー [2009/02/11,20:09:17] No.60937 (118.106.215.8) ツイート
通勤車にも音楽ホーンがあってもいいかと思う今日この頃・・・
どうでしょうかね、名鉄さん!
>> MHについて 名前: ATLAS [2009/02/11,21:00:42] No.60938 (121.3.185.212)
ミューさんこんばんわ。
失礼ですけどその発言はMHの意味をよく分かっていないととれるんですが・・
MHは特急車両の補助警笛なんで快特から普通まで使われる通勤車に付けるというのはおかしくないですか?
>> ミュージックホーン 名前: 伊藤由宇 [2009/02/11,21:23:57] No.60940 (219.102.10.59)
ミューさん、ATLASさん、はじめまして。伊藤由宇と申します。
MHですが、JR-Wでは通勤車両(例としては207系や321系)にも装着されていますので、3500系に付けることはおかしいことではないと思いますよ。
おそらく付けることはないと思いますが…確かにあってもいいですよね。
>> 音楽ホーン 名前: ミュー [2009/02/11,21:45:02] No.60941 (118.106.215.8)
ATLASさん、伊藤由宇さん、レスありがとうございます。

確かにMHは特急の補助警笛です。意味は分かっています。
ただ、伊藤由宇さんが仰るように、西日本の通勤車みたいに
MHがあってもいいかと思って書いてみただけです。目障りでしたらすみません。

勇ましい空笛は大きな意味を成してますが、名古屋などのよく響くところで
力を込めて吹鳴されるより、MHの柔らかなメロディが流れてくる方が優しい
注意喚起になっていいかと思ったので・・・。
(銀電には優しい電笛が装備されていますが)
5000系とかSR車などに付いていたら、ますます楽しいかもしれませんね。
>> えーと・・ 名前: ATLAS [2009/02/12,00:08:17] No.60946 (121.3.3.85)
ミューさん
名鉄の場合「特急車両」の補助警笛として使われてるので
おかしくないですか?と言ったんですが・・・
パノラマカーや7700は昔の名残で付いてますが
特急の増結や他の種別にも使われる1800系には付いていませんよね?

個人的には警笛はうるさいほうがメリハリがあるし警告として伝わるので
いいかと思うんですがねぇ。
MHは特急車両の特権なのでMHが聞こえて実際に来た車両が
3500だったり6000系つまり真っ赤な一般車だったら
MHの価値が下がることになると思いますよ。

西日本の警笛とはまた意味合いが違うので例に出すなら小田急のロマンスカー
なんかがいいと思います。細かいことかもしれませんが失礼しました。
>> MH 名前: 新岐阜 [2009/02/12,00:10:54] No.60947 (219.49.110.120)
名鉄における現在のMHの使われ方を考えれば、通勤車両につけるのはアイデンティティーに反するのではないでしょうか?

過去にはもちろん様々な非特急車両にもついてたかもしれませんが、あの「どけホーン」は特急車しかつけてはいけないのです。
>> MHなら 名前: 禿鷹 [2009/02/12,10:09:02] No.60949 (210.131.4.186)
MHなら要請すれば鳴らしてくれますよw
ミューさんも言ってみたらいいではww
>> 安易に書かない方が・・・ 名前: こばさん [2009/02/12,11:29:53] No.60951 (218.43.206.254)
>禿鷹さん
MHなら要請すれば鳴らしてくれますよw

乗務員の方のご迷惑になりますし、決してサービスで鳴らしてる訳では
ないのでこういった事を安易に書かない方がよいです。
>> うーん・・・ 名前: 313系Y0編成 [2009/02/12,15:06:11] No.60953 (211.1.219.201)
割り込みすいません。m(__)m
そうですね。
禿鷹さん。たしかにMHは申請すれば鳴らしてくれるかもしれないが(僕も話の合う乗務員の方に1回発車予告頼んだことあるので・・・)、乗務員全員が頼めば鳴らしてくれるとは限らないので「MHなら要請すれば鳴らしてくれますよw」と安易にかくのは良くないと思います。
ご存知だと思いますが、発車予告のように乗務員さんによって鳴ったり鳴らなかったりまちまちですし、こばさんの言うように、MHは安全運行のための補助警笛でサービスの為に付いてるわけではないので・・・


画像タイトル img20090211200448.jpg -(179 KB)
↓END
 
3並び 名前: 名鉄オヤジ [2009/02/11,20:04:48] No.60936 (125.3.181.213) ツイート
4並びは撮影できず。
乗車している時には、場内でのすれ違いをよく見るのになぁ。

二ツ杁駅にて
>> 昔々・・・ 名前: も1102 [2009/02/11,21:07:11] No.60939 (221.188.218.79)
冷房化工事のため、終電近くに
岐阜市ノ坪から犬山線〜枇杷島デルタ〜新川工場と
1500Vを自走してきた600系
(880系の記憶違いだったかな、記憶曖昧)と
7500のツーショット写真が
このアングルだったように覚えています。
遠い昔の話になっちゃいましたね。
>> 該当の600V車両は 名前: 名鉄オヤジ [2009/02/11,21:49:03] No.60942 (125.3.181.213)
880系ではないでしょうか。
二ツ杁駅の場内を走行中の写真を、見たことがあります。
>> ありましたね 名前: ミュー [2009/02/11,22:19:10] No.60943 (118.106.228.113)
深夜にここを力走している880型の写真、ありましたね。
某交通ライターの本の中に。


画像タイトル img20090211192138.jpg -(185 KB)
↓END
 
1200系 名前: コダフキン [2009/02/11,19:21:38] No.60935 (116.81.71.18) ツイート
ダイヤ改正があってからは名古屋に行く機会がありません・・・。
せめてP車のイベントだけでも駆けつけたいと思っています。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 2787

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,4,2
 E-mail:okado@agui.net


×