名鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 名鉄アルバム 782


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040405221948.jpg -(207 KB)
↓END
 
踏切非常ボタン 名前: ゆーちゃん [2004/04/05,22:19:48] No.16172 (220.105.16.48) ツイート
踏切の非常ボタンの案内が新しいものに変わりつつあります。
駅の列車非常停止ボタンと同じ「SOS」のピクトグラムです。
JRの踏切と同じ、わかりやすいと思います。
岩倉〜大山寺間の踏切で


画像タイトル img20040405213916.jpg -(112 KB)
↓END
 
いつもの儀式 名前: PCM [2004/04/05,21:39:16] No.16166 (220.211.212.221) ツイート
短い会話とともに、安全を手渡していきます。
>> 下芥見 名前: 揖斐急行 [2004/04/06,20:41:39] No.16241 (219.121.188.32)
美濃町線を利用して思うのですが、架線柱の柱に「通票はよいか」とか「安全が命」など名鉄自作の看板をよく見かけます。疑問ですが、なぜ梅林ー下芥見は特殊自動閉そくなのに下芥見から先は通票式なのでしょうか。


画像タイトル img20040405212647.jpg -(174 KB)
↓END
 
今年の桜で 名前: PCM [2004/04/05,21:26:47] No.16164 (220.211.212.221) ツイート
最後になるのでしょうか。
もしかしたら来年の最後1〜2日が最後となるのでしょうか。
あるいは・・・
わずかな望みに託したいと思います。


画像タイトル img20040405210200.jpg -(136 KB)
↓END
 
昨年の信長祭りから 名前: 流浪人 [2004/04/05,21:02:00] No.16161 (210.231.192.67) ツイート

個人的には、土日に特別なイベントが開催されない限り撮影の
可能性が低いモ-510
>> あと一年 名前: 揖斐急行 [2004/04/09,20:50:32] No.16373 (219.121.188.32)
只今510は市ノ坪にて点検中ですが、あと一年510を使用した記念列車は廃止前に運行するぐらいでは・・。510の欠点は運賃箱がなくきっぷはもちろん無人駅から乗車し無人駅で降車する場合も不便でワンマン設定がなく1両で車掌が乗るより2両で車掌が乗ったほうが効率がいいので不定期列車になってしまったと思う。


画像タイトル 夕日 -(79 KB)
↓END
 
リベンジ... 名前: とさか [2004/04/05,19:57:55] No.16157 (219.111.130.211) ツイート
 三河海線での夕日がイマイチだったので今度はこちらでリベンジしてまいりました...が左右のバランスがイマイチ...

 ウ〜ン

 2004年 4月 5日 揖斐線 下方〜正田 間にて
>> きれいですね〜 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/04/05,20:34:50] No.16158 (220.214.15.198)
 私も、一度やってみたいと思うのですが、夕方に家を出ると家族に怪しまれるのでなかなか・・・。
 こうゆう写真は、そのまんまの撮影でいいんですか?それとも、何か絞りとか調節しなければいけないのでしょうか・・・?
>> 何も無しでも出来ないことは無いですが 名前: とさか [2004/04/05,21:32:06] No.16165 (219.111.131.113)
 夕焼け色が染まった空ならノーマルでも大丈夫だと思いますが山裾など日没よりも早く影に入る場所は空が染まらない可能性があるのでフィルターなどを用いて撮影するときれいに写真が夕焼け色に染まるかもしれません。

 因みにこの写真は少々強引なやり方ですがホワイトバランスを「フラッシュを用いた撮影」モードにして写真全体を赤み掛かった状態にして撮影しています。
 勿論ストロボはOFFですがこうすれば写真が夕焼け色に染まるので夕日を撮るときはいつもこうしています。
 因みに撮影データはf7.3 1/1000秒です。
 ズームは...50mm位でしょうか?
>> この撮り方いただきます(笑) 名前: マンボウシリウス [2004/04/05,21:42:37] No.16167 (218.226.65.197)
金曜日に岐阜市に用事があるので、ちょっと足を延ばして行ってみようかとそんな気にさせてくれる写真です。私の好みとしてはパン抜きしてこれも完全にシルエットで浮かび上がらせたいところですが、待避所があったりと中々難しそう(^_^;。
>> 夕日 名前: PCM [2004/04/05,21:46:37] No.16168 (220.211.212.221)
遠くから撮影に来られるのでしたら、天気図を見るといいです。
夕焼けになるかどうかは、西に水蒸気が多い日、
西に低気圧が近づいていると夕焼けになりやすいです。
横レスすみません。
>> ありがとうございます 名前: 湘南急行宇奈月 [2004/04/05,21:52:38] No.16169 (220.214.15.198)
 早速明日、岡崎公園に参りたいと思います。
難しそうですが頑張ってみたいと思います。
>> 参考までに...? 名前: とさか [2004/04/05,22:51:17] No.16175 (218.110.47.21)
>私の好みとしてはパン抜きしてこれも完全にシルエット

 実は私も試みたのですが何せフリーハンドだったので強風でカメラがフラフラしアングルが定まらないまま列車が...
 結局シャッターを切るタイミングが遅くなってしまったのですがこれがドンピシャならきれいに抜けていたかもしれないですね。
 時刻は下方17:33分発普通新岐阜行き辺りから狙えます。
 因みに写真の列車は下方17:48分発です。


画像タイトル img20040405184847.jpg -(209 KB)
↓END
 
7000系 名前: 観音寺 [2004/04/05,18:48:47] No.16152 (219.167.168.65) ツイート
名鉄の看板車両でもあった7000系。
形態的にもバラエティーに富み、撮影し甲斐のある系列です。
2004年4月5日 須ヶ口にて撮影。
>> うーん 名前: ゛ー゜ [2004/04/05,18:52:40] No.16153 (219.124.4.189)
フロントアイって何時使うのでしょうか?
>> フロントアイ 名前: はまかぜ3号 [2004/04/05,19:29:50] No.16154 (220.26.11.167)
パノラマ運転席から生じる死角をカバーするらしいですが


画像タイトル img20040405180151.jpg -(189 KB)
↓END
 
大野町行き 名前: 桃花台東 [2004/04/05,18:01:51] No.16142 (218.142.110.135) ツイート
昨日は14時に起床したため、結局寝れませんでした(汗)
で、そんな不健康な身体でこんなものを撮影。
清洲で白ホキとMLながらを撮影した後、自転車を飛ばして大里ヘ。
いつもなら寝ている時間です(汗)
ちなみに、これを撮影した後、9時から14時まで爆睡しました(笑)

2004.04.05@大里
>> これを撮りたかったんです。 名前: 上本町行き区間快速 [2004/04/06,00:28:34] No.16182 (61.121.232.3)
桃花台東さんこんばんは。
3月31日に三河線に行き、4月1日は朝早起きして5:45吉良吉田発に乗り神宮前まで行ってこれを撮ろうと思っていたら、あっさり寝坊してしましました・・・・。
近いうちにまた撮りにいこうと思っています。
>> ちがうかな 名前: 3300系 [2004/04/06,21:56:01] No.16247 (219.66.91.11)
この日は、この列車の前の急行伊奈行きの4列目に乗車してました。
いつもなら爆睡しているところですが、なぜかこの日は起きていました。
大里の下りホーム岐阜方で撮影されていたのは桃花台東さんですか?
「早朝からご苦労様と」と・・・
このあとの普通常滑行きは、あのラッピングのP車でした。
・・・でも、上記の記憶が月曜日のことなのか覚えがありません、間違ってたらすみません。


画像タイトル img20040405150401.jpg -(96 KB)
↓END
 
桜とLE 名前: 豊川稲荷駅 [2004/04/05,15:04:01] No.16127 (218.131.133.42) ツイート
もう廃止されて5日経ちます。
今後のLEは、どうなるのでしょう?
3月31日三河御船にて


画像タイトル img20040405140636.jpg -(82 KB)
↓END
 
なぜ?? 名前: 豊川稲荷駅 [2004/04/05,14:06:36] No.16123 (218.131.133.42) ツイート
豊橋の朝の1番列車の新名古屋行きです。
何で新名古屋なんでしょう?
結局新名古屋到着後、回送で新岐阜に行くのに新名古屋行きなんでしょう?
新岐阜行きにすれば良いの・・・・
>> 特急列車の不思議(2例)。 名前: 国府駅 [2004/04/05,16:15:48] No.16133 (219.49.80.120)
豊川稲荷駅さんこんにちは。
>何で新名古屋なんでしょう?
>結局新名古屋到着後、回送で新岐阜に行くのに新名古屋行きなんでしょう?
これは自分も疑問に思いました。

はっきりした理由は分かりませんが、時刻表を見ると新名古屋到着(6:47)のすぐあとに新岐阜行きの急行(6:49)がありますので、代替運行はできているようです。
名鉄七不思議の一つですね(自分が勝手に作りました)。

もう一つ、特急ネタで不思議なのが、東岡崎7:33発の特急金山行きです。
金山行き自体不思議ですが、もっと不思議なのがダイヤです。

東岡崎7:33発の前に豊橋発のが東岡崎をわずか2分前に発車しています。
停車駅が違うならまだ分かりますが、全く同じです(新安城ぐらい止まっても良いと思う)。

多分何かの回送をかねているのかもしれませんが、それにしても不思議です。
実際、どの程度の乗客がいるのか分かりませんが。
>> 東岡崎7:33 名前: 5500 [2004/04/05,17:35:07] No.16140 (210.236.77.203)
東岡崎7:33の列車は、その1本前の補完的な列車ではないでしょうか?
知立駅のホームに朝の混雑列車表?がありまして、その列車と1本前の特急は超満員ということでしたので。
金山行ということは、その先、ダイヤの都合上入れないのでは?
>> 東岡崎発金山行き特急 名前: 豊川稲荷駅 [2004/04/05,17:51:06] No.16141 (218.131.133.42)
5500さん自分も知立で混雑予想見ました。
前の岐阜行き特急も金山行き特急も超満員を見ました。
けど何で金山なんでしょう?後金山行きの特急は、8両じゃないんでしょう?
本当に謎だ!
>> 補完特急。 名前: 国府駅 [2004/04/05,18:04:54] No.16143 (219.49.80.120)
>東岡崎7:33の列車は、その1本前の補完的な列車ではないでしょうか?
>その列車と1本前の特急は超満員ということでしたので。
そうでしたか、これは失礼しました。

知立駅付近では、名古屋方面行きの列車はほとんどいっぱいできますからね。
地下鉄などであるいわゆる「始発戻り」もなかなか難しいですので、こういった補完的列車が必要なわけですね。

ただ、知立付近ではわざわざ特急に乗らなくても、急行列車等でも補完的列車になれると思うのですが(豊橋や岡崎付近では、後続の特急に抜かれてしまう)・・・。
>> 補完急行 名前: 豊川稲荷駅 [2004/04/05,18:28:52] No.16146 (218.131.133.42)
>知立付近でわざわざ特急に乗らなくても、急行列車等でも補完的列車になれると思います。
きっと若林、土橋、刈谷、碧南方面からの三河線沿線の人は、三河線の列車で知立に向うとちょうど、特急に接続されるんです。
例1土橋7時37分〜知立7時54分・7時57分〜特急岐阜行き〜名古屋8時19分
例2碧南7時41分〜知立8時15分・8時20分〜特急岐阜行き〜名古屋8時42分
あと急行に乗っても名古屋方面には特急の方が5分ぐらい早いんです。
ながながとすみません。
PSこのごろCBCのカメラアイ鉄道ネタ多くないですか?
今日はリニモでした。
>> 補完列車。 名前: 国府駅 [2004/04/05,18:47:21] No.16150 (219.49.80.120)
豊川稲荷駅さん、いろいろ調べて頂き、ありがとうございました。
>あと急行に乗っても名古屋方面には特急の方が5分ぐらい早いんです。
三河線からのはそうかもしれませんが、本線のはどうでしょう。

伊奈発や、豊川稲荷発の急行のほとんどは、知立までには抜かされていますので、所要時間はかかりますが、いわゆる「名古屋までこの列車が先に参ります」の状態になります。
これが補完にはならないかなという意味です(言葉不適切ですみません)。

>このごろCBCのカメラアイ鉄道ネタ多くないですか?今日はリニモでした。
自分も見ていました。
確かに鉄道ネタが多い気がしますね。
もしかしたら、CBCには鉄道が好きなスタッフさんがいるのかもしれませんね。
>> 1番早く参ります。 名前: 豊川稲荷駅 [2004/04/05,19:52:35] No.16156 (218.131.133.42)
>伊奈発や、豊川稲荷発の急行のほとんど、知立までに抜かせます
そうですね。
ほとんど知立までの急行停車駅+矢作橋で抜かせれてしまいます。
言われてみればそうですね。補完車両になると思います。
>CBCには、鉄道が好きなスタッフがいるのかも知れませんね
そうかもしれませんね。ある意味鉄道ファンの1人としてそうあってほしい物です。これからもカメラアイが楽しみです。
>> しかし! 名前: 5500 [2004/04/05,21:24:42] No.16162 (210.236.77.203)
確かに矢作橋待避も多いですよね。朝は。
でも朝は、結構臨時停車(有松、本笠寺等)がありますから、、
先程、ダイヤの都合上と述べましたが、分かりにくいので訂正いたします。
ダイヤの都合上入れないのではないでしょうか?→金山より北側は、複々線ではないためダイヤに余裕がないから金山行きにしたのではないでしょうか?に訂正します。
>> 確かに・・・ 名前: 首都高の走り屋 [2004/04/05,21:25:27] No.16163 (220.219.34.139)
PCがついにちからつき、データを初期化してやっとネット回復しました。

カメラアイのことなんですが、一瞬日車の構内の映像が流れたのですがその時!
新車の通勤型車両の車体を溶接している映像が流れました。300にそっくりでした!多分3300・3150系を製造しているのでしょうか、
納車が楽しみです♪
>> 特急金山行き 名前: 豊川稲荷駅 [2004/04/05,21:58:42] No.16170 (218.131.133.42)
>金山より北側は複ヶ線ではないためダイヤに余裕に無いため金山行きなんです。
言われてみればそうですね。神宮前から常滑線から入ってきて金山からだだの複線になります。
しかも金山は、留置線があるので金山になってんだとおもいます。
5500さんありがとうございました。
>> 特急 名前: μ特別車 [2004/04/06,20:58:50] No.16243 (219.114.86.86)
国府駅さん、
>はっきりした理由は分かりませんが、時刻表を見ると新名古屋到着(6:47)の
>すぐあとに新岐阜行きの急行(6:49)がありますので、代替運行はできている
>ようです。
これは昼間でもいえることですが、本当に謎が多いですよね。特に朝のラッシュは…

私がいつも利用している急行|東岡崎ゆきの停車駅もなかなか変わっています。
…国府宮、大里、新清洲、須ヶ口、二ツ杁、西枇杷島、栄生、新名古屋…
となかなか面白い停車駅です。もちろん西枇杷島は後ろの4両は扉開かないです。
>> 朝ラッシュ時。 名前: 国府駅 [2004/04/06,21:09:10] No.16244 (219.49.80.120)
>…国府宮、大里、新清洲、須ヶ口、二ツ杁、西枇杷島、栄生、新名古屋…となかなか面白い停車駅です。
西枇杷島停車というのが面白いですね。

東部地区では一日一本ずつ、藤川と男川に急行が停車します。
どちらも通学用で、藤川駅は甲子園にも出たことのある「愛産大三河高校」の最寄り駅で、男川駅は「光が丘高校」の最寄り駅です。
地元密着型の良い例です。


画像タイトル img20040405044044.jpg -(168 KB)
↓END
 
これからは 名前: 504D [2004/04/05,04:40:44] No.16109 (219.125.155.76) ツイート
こちら。
>> やめてよ 名前: 沿線住民 [2004/04/06,11:41:46] No.16199 (216.157.225.231)
キモイ

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 名鉄アルバム 782

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,21
 E-mail:okado@agui.net


×