模型ギャラリー過去ログ検索 help
 模型アルバム 134


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060925224102.jpg -(41 KB)
↓END
 
泣く泣く下宿先へ 名前: はやぶさ投法 [2006/09/25,22:41:02] No.6859 (202.216.178.154) ツイート
以前、こちらの板でビルの模型(No.6828)を投稿した者です。あれから皆様の意見を参考にし製作を始めたのですが、後期授業が始まり(工具が一切無い)下宿先に戻ってきた為に工事がストップしています。12月まで戻ることが無い為、これからは購入した完成品またはNゲージのレイアウトにぴったりな食玩を発見した際の投稿になります。

昨日コンビニで発見した食玩(後ろ3つ)です。最近の食玩はディティールが凄いですね。しかも1:144なのでNゲージにもぴったりです。


画像タイトル img20060923234302.jpg -(32 KB)
↓END
 
ふと思いましたので・・・。 名前: はやぶさ投法 [2006/09/23,23:43:02] No.6854 (202.216.178.154) ツイート
ミニバスコレの中に地元三重交通のバスがあったので衝動買いしてしまいました・・・。しかし意外にも車体が小さかったです。それでふと思ったのですが写真のように(左のジープは1/144、比較のため)実物のバスも案外小さいものなのでしょうか?
>> Re)ふと思いましたので・・・。 名前: スサノオ [2006/09/24,00:21:50] No.6855 (222.145.222.187)
左側の高機動車は案外大きいのでこのぐらいのサイズだと思いますよ。リエッセも案外小さいですし。
>> 深夜の投稿ですが・・・。 名前: はやぶさ投法 [2006/09/24,02:44:04] No.6856 (202.216.178.154)
ちなみに右のはトラコレ2の消防車です。スサノオ様の言う通り高機動車は実物自体もでかいので何とか納得はいきますが、同スケールの消防車と比べてもバスより大きく感じます・・・。

後トミーテックさんもカーコレ類は大半が昭和時代の車ばかりなので、そろそろイプサムやフィット、エアウェーブなど現代風の車出してほしいです。特にクラウンのパトカーとか。KATOも1回きりで出てきませんし・・・。


画像タイトル img20060922161319.jpg -(67 KB)
↓END
 
はじめまして 名前: tom [2006/09/22,16:13:19] No.6851 (125.0.110.175) ツイート
弟が5000系作りの為に購入したキットでしたが、初期段階の「側版を曲げる」段階でネをあげてしまい、制作の殆どを引き継いで制作しました。
制作期間、約1ヶ月。
写真では判りにくいですが、先頭車・中間車ともに側版を丸くしました。

パンタ:PT43
台車:FS316
最晩年のイメージです。
幕は、5500系をつないで「高速・豊橋」とかが良さそうですね?
>> いいですね! 名前: ねねの道 [2006/09/22,18:53:23] No.6852 (210.234.16.48)
おぉ!やはり自作車両はいいですね!
作品から、オーラが感じられますよ。
手を使って作るというのは、本当にに良いものです
>> レスありがとうございます 名前: tom [2006/09/24,20:37:55] No.6857 (125.0.110.175)
そうですね。手を入れると愛着が湧くものですよね。
しかし5000系の制作は大変ですね!!
丸くするために、雨どい・スカートを全部削り、仕上げた後、再生させたり...
もう5000系は作りたくないと思っちゃいます。(汗)

せっかくなので、今日は5500系・5200系を連結して、往年の編成で遊びました。


画像タイトル img20060919102200.jpg -(56 KB)
↓END
 
某短大祭にて 名前: クレナイ [2006/09/19,10:22:00] No.6849 (203.174.217.60) ツイート
橋を行く白帯パノラマカー。

Tomixからパノラマカーが再販されますが、
待ち遠しいやら待ち遠しくないのやら・・・
>> 7000系リニューアルも…。 名前: 1332 [2006/09/26,21:20:07] No.6861 (210.251.192.102)
模型の流し撮り中々いいものですね。
先頭部分をTNカプラーに改造してあるのですね。
>Tomixからパノラマカーが再販されますが、
>待ち遠しいやら待ち遠しくないのやら
あんまり期待はしない方はいいかもしれません。責めてモーター車は新性能に変更してもらいたいものです。それよりGMから名鉄1200系と1800系が製品化決定みたいです。(情報源はジョーシンWEB)
>> パッと見 名前: こうやま [2006/09/28,18:19:45] No.6863 (210.194.90.165)
 本物みたいに見える、てのは最大級のほめ言葉の一つですネ。
>> 7000系廃止に伴い 名前: はやぶさ投法 [2006/10/01,18:49:33] No.6864 (202.216.178.154)
廃止される年にさよならセット的な物が発売されないですかね。できれば元白帯4両編成重連で8両編成とか。
>> 模型の流し撮りはとても難しい 名前: 南無 [2006/10/04,21:44:01] No.6867 (220.209.106.245)
私も運転会に参加すると、模型の流し撮り(しかもコンパクトタイプのデジカメで)に挑戦しているのですが、400枚ぐらい撮っても物になるのは1枚か2枚です。
鉄道模型の流し撮りはとても難しいですね


画像タイトル 昭和の名車 -(37 KB)
↓END
 
ロマンスカー祭り支援 名前: カカロット [2006/09/15,19:01:06] No.6841 (125.172.32.98) ツイート
ついつい衝動買いしてしまいました。
>> ロマンスカー祭り支援 名前: カカロット [2006/09/15,19:04:14] No.6842 (125.172.32.98)
実は、RSE車も通信販売で購入して、近日中には手元に…。
お金使いすぎですね…。
智頭急車も欲しいけど…


画像タイトル img20060914014857.jpg -(156 KB)
↓END
 
ここまできたが・・・。 名前: はやぶさ投法 [2006/09/14,01:48:57] No.6828 (61.198.48.60) ツイート
レイアウト用のビルを建設中です。御覧の様に建物はほぼ完成してますが、一番の難問の塗装の色決定が待ち構えていました。都市などに行ってビルの色など見てきていますがなかなかいい色が浮かばないのでこの掲示板に来ました。皆さんならどのように塗装しますか?


後脇にあるのは一畑鉄道2100系の2ドア化改造した車両です・・・。
>> 追伸 名前: はやぶさ投法 [2006/09/14,01:50:46] No.6829 (61.198.48.60)
あと左2つの1階部分のアイデアもください
>> 色について 名前: 八王子多摩センター [2006/09/14,18:10:51] No.6833 (58.87.215.140)
最近は、ガラス張りなどが多くなっていているのではないでしょうか?
大手から出ているブビルなどを参考にしたりしてみては如何でしょうか?

1階部分ですが、前面ガラス張りなどにしてはどうですか?
デパートや、高速バスのバスセンターなどに利用できるかと思います。
>> 名前: せとでん [2006/09/14,19:45:31] No.6835 (124.208.156.9)
やっぱり色は昔風だと白と茶色が多いですね。
新しい建物ですと銀ですね。
>> アイデア。 名前: 国鉄くん [2006/09/14,20:04:57] No.6836 (202.247.66.202)
はやぶさ投法様初めまして。

>あと左2つの1階部分のアイデアもください

一番左の小型のビルは、一階を「不動産」とか「歯医者」とか、そういう店にするといいかもしれません。もしくはコンビニもいいかもしれません。右隅か左隅に少し目立たないような出入り口があると雰囲気でますよ。
真ん中のは大きめのエントランス(左側以外ほぼ全面ガラス張り)が一番似合うかもしれません。
>> 私でしたら。 名前: 急行南栗橋 [2006/09/14,20:44:31] No.6837 (219.45.16.45)
はやぶさ投法様、みなさま、こんばんは。
1階の処理との事ですが駅にしてみてはいかがでしょうか?
小田急の町田駅のようにビルの下に線路を通すか、JR藤沢の様に跨線橋を2階からだしてホームへとか。
その場合、ほぼ建物の用途がデパートなどになってしまいますが、その場合パソコンで「セール開催中」などの垂れ幕を掲げると一層リアルになるかとおもいます。
>> 改造・・・・いいなぁ・・・・ 名前: はやて [2006/09/14,21:42:00] No.6838 (163.139.162.207)
このビルは、GMの「中型駅」「車上駅」の改造でしょうか?
僕もこの製品を持っていますが、中型駅は改造せず、そのまま組み立ててしまい(しかも塗装は箱の写真と同じ小田急アイボリー)
中型駅は、まだ組み立てていないので、このような改造はレイアウトを作ろうとしている僕にとって、大変参考になります。
塗装は、シンプルに小田急アイボリー、またはブラウンはどうでしょうか?
一階部分は、コンビニ・ファーストフード・レストランなどもいいでしょうし、またいっそのこと建物全体をデパートにするのもいいかもしれません。
>> 1階部分のアイデア 名前: こうやま [2006/09/14,22:19:33] No.6839 (210.194.170.138)
 意表をついて、1階だけ木造家屋!(笑)

 すんげー耐震偽装(殴)
>> 返信遅れすみません 名前: はやぶさ投法 [2006/09/15,19:29:20] No.6843 (61.198.48.60)
出かけている間にこんなにもアイデアを投稿して頂いた事に驚きです!皆さんご協力ありがとうございました!


画像タイトル img20060913224524.jpg -(246 KB)
↓END
 
ロマンスカー祭り その3 名前: 柿生 [2006/09/13,22:45:24] No.6827 (220.209.183.139) ツイート
SE、SSE車が入線いたしました。
>> Re:ロマンスカー祭り その3 名前: A80&481 [2006/09/14,11:34:31] No.6830 (222.228.90.163)
柿生さん、こんにちは。
ロマンスカーをそろえたのですね。それにしても歴代ロマンスカーが綺麗にヤードに並んでいて、僕としては羨ましいです。高架橋にはゆめ70、検査区にはHiseのイタリアンエクスプレスがいますね。実車では不可能なことを模型の世界でやるのは本当に楽しいことでしょう。
>> イタリアンカラーは・・・ 名前: 小田急好き [2006/09/14,15:59:18] No.6831 (219.44.98.23)
Bトレですか?それともNですか?
今回のSE・SSE発売により、うちにもEXE以外は全員集合となりました。ここまで来たらEXEも出してもらいたいものです。
>> ロマンスカー 名前: 八王子多摩センター [2006/09/14,18:14:43] No.6834 (58.87.215.140)
知人でも、通勤車を含めて集めてるいる方がいますが、やはり迫力がありますね。
EXEの製品化も一応は発表されていますね。いつになるのやら…。
イタリアンカラー、トミーあたりから出てもらいたいものです。
>> すごい… 名前: かず [2006/09/14,23:06:00] No.6840 (61.114.207.140)
自分の知人には、中央本線の、あずさシリーズを、この様な感じで集めてる人がいますよ。181系からE257系まで全部です。特に183、189系は製品化されてる全てのバージョンを揃えてて、臨時でしか登板のなかった幕張編成まで揃えてるんですよ。自分は安月給だから、こういうコレクションは出来ません。羨ましいです。
>> EXEがあれば。 名前: 名無しのX [2006/09/17,03:18:10] No.6844 (221.16.0.78)
こうして、並べて見るとすばらしいですね。後はEXEだけですね!製品化を発表した某社は当てになりませんから、マイクロさんにNRAの後ぐらいにお願いしたいところですね。
>> ロマンスカー 名前: あた [2006/09/17,10:58:09] No.6845 (133.205.214.3)
私は今回SSEのみ購入しました。うちのロマンスカーはこのSSEだけです。SSEは爆発的に売れているようですね。模型屋さんがそう言っていました。EXEですがどうなんでしょうか?発売しても全車種集めている人以外は買わないのではないかと思うのですが、実際私はよくEXEを利用しますが、何故、こっち方面の特急はこればっかりなんだって不満に思っていますし(まぁ乗ってしまえば一緒かも知れませんけど)楽しんで乗る列車じゃないですよ。SSEは小田急の通勤者と並べて走らせるよりも、やっぱり単線で165系や113系あたりと一緒に走らせたいです。(出来れば加糖製の113が欲しいのですが)
>> 我が家も・・・。 名前: 国鉄くん [2006/09/17,16:15:10] No.6846 (202.225.216.160)
柿生様はじめまして。

我が家もEXE以外揃ってしまいました・・・。
しかもSEの第二編成もまもなく入線予定だったりもします(汗)。
>> みなさん 名前: きゃんあきら [2006/09/18,02:07:56] No.6847 (210.234.16.48)
みなさん、お金持ちですねぇ
>> ふと思いましたので・・・。 名前: はやぶさ投法 [2006/09/18,12:57:01] No.6848 (61.198.48.60)
いや〜、こんなにロマンスカーが並んでいるのはNゲージの模型でも凄いですね。まさにロマンスカー祭りにふさわしい!
後ふと思ったのですが、せっかくなので5000形や2000形、8000形なども端の方に並べたら、更にロマンスカーが引き立つのでいいかと思います。そうすれば小田急祭りになると思いますが・・・。
>> ついに… 名前: かず [2006/09/20,21:12:10] No.6850 (61.114.207.140)
エクセの模型化を望む方の多い中、小田急は史上初の地下鉄特急MSEの発表をしましたね。数年後、その車輌もこのコレクションの中に加わるといいですね。


画像タイトル img20060913180206.jpg -(76 KB)
↓END
 
2000系2150形 名前: hide [2006/09/13,18:02:06] No.6824 (219.170.232.14) ツイート
今日届きました。 GMでは「車体長・仕様の関係により、トミーテック製ボディマウント式TNカプラーへの交換はできません。」といっているけど、ちゃんと対応しているみたいです。
>> それはおそらく・・・。 名前: はやぶさ投法 [2006/09/13,19:32:29] No.6825 (61.198.48.60)
>「車体長・仕様の関係により、トミーテック製ボディマウント式TNカプラー への交換はできません。」といっているけど、ちゃんと対応しているみたいで す。
TN対応していないのは先頭車部分だけだと思います。まあ前回生産の3両セット買ってないのでわからないのですがそうだと思います。
>> 見た目対応してるに見えるけど・・・ 名前: ななひ [2006/09/13,22:41:42] No.6826 (219.203.64.97)
連結間隔が極端に短くなるので無理かと。
直線は問題ないけど曲線でロンするか車輌同士が擦れて酷い事になる。


画像タイトル img20060904235850.jpg -(82 KB)
↓END
 
停車中 名前: クレナイ [2006/09/04,23:58:50] No.6818 (211.128.23.144) ツイート
南部縦貫のキハ10形。
長いホームが、一層車体を小さく見せます。
>> これは 名前: ヒデヨシ [2006/09/05,03:18:31] No.6819 (219.99.5.98)
花月園のレイアウトですね
しかし埃がすごいなあ
>> 埃? 名前: はやぶさ投法 [2006/09/05,19:40:07] No.6820 (61.198.48.60)
埃なんですかこの白いのは・・・。行った事がないので詳しいことはわかりませんがレイアウトの手入れはあまりしないんですか?

クレナイ様、南部縦貫のキハ10形がいいですね。自分の持ってる奴は動力不良でギクシャクな動きしかしません(泣
>> 一瞬 名前: こうやま [2006/09/05,20:08:11] No.6821 (210.194.170.138)
高層ビルから本物を撮り下ろしたのかと思ったぞ(笑)
>> 雪みたいな・・・ 名前: クレナイ [2006/09/05,23:08:42] No.6822 (211.128.23.144)
花月園のレイアウトは広大すぎて、手が届かない箇所が多数あります。
手の届く範囲、もしくは手近な場所は埃があまり無いですが、おくに行けば行くほど・・・
手入れはしないというより、できないと言う感じもします。
とはいえ、鉄道模型ファンには穴場なんですよねぇ(苦笑
>> う〜ん 名前: ヒデヨシ [2006/09/13,04:10:31] No.6823 (219.99.5.98)
ここは端から1m50くらい内側だったと思いますね
配線はフレキを使った非常にゆったりとしたカーブで実感的です
総延長もかなりあり中々戻ってきませんね
以前行った時はこれほど埃は無かったのですが、やはり手入れできないのでしょうね


画像タイトル img20060830222937.jpg -(187 KB)
↓END
 
JR九州 名前: あぐっち★ [2006/08/30,22:29:37] No.6814 (61.22.120.170) ツイート
あまりJR九州の車両は、ないのですが、ある列車だけで撮りました。
左から811系・883系・783系・キハ185系です。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 模型アルバム 134

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,1,29
 E-mail:okado@agui.net


×