模型ギャラリー過去ログ検索 help
 模型アルバム 136


>>一つ先にすすむ

画像タイトル パノスパDX -(139 KB)
↓END
 
パノラマDXのスーパー 名前: りょく [2006/11/25,11:00:32] No.6923 (211.1.193.76) ツイート
昨日購入してきました。以前どなたかがおっしゃっていたように、車体の色がパノラマDX色ですね。車体の白といい屋根のグレーといい、あらを探せば最近のものとは思えないと思います。しかしせっかくGMさんがだしてくれたのでそれはそれとして歓迎しましょう。ついでに6000系あたりをお願いしたいですね。(4両編成で)
>> DX色 名前: 快急岩倉 [2006/11/25,16:14:43] No.6924 (218.216.244.72)
確かにそうですが、雰囲気はいい感じではないでしょうか。
6000系、僕も製品化してほしいと思います。
できれば、「阪急通勤車キット」みたいに複数の前面・側面を付属させ、6000系・6500系・6800系・3500系が作れるような未塗装板状キットがいいです。
となると商品名は「名鉄通勤車」ですかね(笑)。
>> 初めまして 名前: ツバサ [2006/11/26,12:31:31] No.6926 (219.105.218.31)
こちらの板では初めまして、ツバサと申します。
ところで今回発売となった1000系は白色LEDを採用したそうですが、
基盤の形状は2000系と同じものなのでしょうか?
一緒ならば2000系に流用出来るのですが…
>> 白色LED 名前: 2000系 [2006/11/26,20:24:42] No.6927 (221.45.230.176)
ツバサさんへ
名鉄1000系、2000系、2200系、3300系、3150系で導入されてる行き先表示機は“白色LED”ではなく“オーロラビジョン”です。液晶画面に近いそうです。行き先が変る際に一時真っ黒になります。
>> 1000系と8800系 名前: クレナイ [2006/11/26,23:37:53] No.6928 (203.174.217.60)
やっと発売かと思ったら、思わぬエラーって感じですよね・・・
8800系と並べると、若干1000系の方が明るいクリーム。
とはいえ、濃すぎることには変わりなし・・・
塗り替えるにも、結構赤ラインが至難の業なんですよねぇ。
名鉄型が増えるのは大変喜ばしいのですが、何かしらエラーが付いてきているような気が・・・

>2000系さん
 ツバサさんが言う白色LEDは、実車の方向幕とかではなく、GM1000系のヘッドライトのLEDのことではないでしょうか?
>> すみません 名前: ツバサ [2006/11/27,06:36:55] No.6929 (219.105.218.155)
>2000系さん
紛らわしい言い方をして申し訳ありませんでした。
クレナイさんの仰るとおり、自分が言いたかったのはGM1000系のヘッドライトのことでした。以後気をつけます。
>> 8800系 名前: あた [2006/12/02,15:41:07] No.6939 (61.203.4.175)
カプラーを交換しようと思ったら、カプラーがロングタイプじゃないですか!
中間車は新規金型なんだから、もうちょっと考えて欲しかったなぁ・・・
結局カプラーポケットの先端にカプラー端を瞬間接着剤で貼り付けて使用
しています。1000系はすんなり交換できました。
8800系も接着剤で何とかカプラー交換を乗り切りましたが、もっと厄介なのは
相鉄のED11。今どうやってカプラーを交換しようか思案中です。
>> あ、よく観ると・・・ 名前: 小型車専科 [2006/12/05,22:31:23] No.6940 (219.33.4.68)
1000型先頭車の台車が微妙に違いますね
東武ミンデンの型をそのまま流用したんでしょうか
DXと比べると分ると思います
あと、1200系が出たあとは方変された1100の床下を
加工しないといけません
でもボディはいいのでそれぞれの加工はそんなに
難しくないと思います


画像タイトル img20061120112840.jpg -(81 KB)
↓END
 
名鉄つながり 名前: あた [2006/11/20,11:28:40] No.6912 (125.192.22.49) ツイート
モ750を5両購入したので、黒野駅を作ってみようと始めてみました。
まだ線路を敷設して駅舎を作った物に置いただけです。ところでMODEMOのこのシリーズは単行ではミニカーブC140を走ることが可能ですが、2両になると脱線します。カプラーをもっと遊びのある物(KATO-Nとか)に上手く交換できるコツは無いでしょうか?そもそもトミーのTNカプラーが付いていますが自密連です。実車は密着だと思うので・・・その辺も含めて。
>> モ750は・・・ 名前: 佐倉 隼 [2006/11/20,16:46:24] No.6913 (202.225.174.178)
こんにちは。黒野駅ですか、良い雰囲気でてますね。
わたしはあのローカルな雰囲気が大好きです。
モ750の実車は密着連結器ではなく自動連結器ですね。
そういえば、自連形TNカプラーって発売されてたかな?
密連と自密連しか出てなかったような。
KATOカプラーで代用するか・・・
>> あたたた 名前: あた [2006/11/20,19:52:57] No.6914 (61.203.4.175)
連結器の件、おっしゃるとおり間違えました。KATOカプラが遊びもできるので良いのですが、
まんまでは取り付けできないのが難点です。カプラを組み立てたあとに接合部を接着剤で固めて下半分をヤスリで削り取ったあとにピンバイスで中央に1.5mm位の穴を開けないと多分付かないと思います。
鉄コレの第3弾もカプラー交換出来ないし、マイクロの相鉄ED11も交換できない安く作るのは良いんだけど…肝心なところは手抜かずにちゃんとやって欲しい物です。
モ750はできれば車体ナンバーを755で印刷して欲しかったな。で番変は赤字に車番の書いたステッカーでも付けてくれた方が良かったよ。インレタって失敗しやすいし(失敗したら予備もないし)経年で剥がれちゃうし。
この黒野駅のレイアウトは3番線はこの先は車止めになっていて、谷汲方面だけぐるっと回っていまして、板の反対側に谷汲駅を作っています。
>> RE:名鉄つながり 名前: こうやま [2006/11/28,18:11:55] No.6930 (210.20.45.238)
 写真が暗いのが惜しい。駅付近に明かりが欲しかったなぁ。


画像タイトル img20061119175553.jpg -(76 KB)
↓END
 
GM 名鉄1000系 名前: hide [2006/11/19,17:55:53] No.6911 (219.170.232.14) ツイート
本日、我が家に届きました。 
>> ボディー色が・・・ 名前: DX色のスーパー [2006/11/20,23:03:38] No.6915 (218.122.252.191)
お店で見本を見たとき、パノラマDXの4両セットかと思うほど、色がクリーム色に近い。こんなのあり?エラーだよ。GMさん、ひどすぎる、2万円近くもするのに。でもキットを作るテクニックも無いんで、仕方なく購入したけど。皆さんは、どう思いますか?
>>   名前: TJK [2006/11/21,19:30:18] No.6917 (210.139.224.79)
納得いかなければ色を塗り替えるのも1つの手では?
>> 買いました 名前: あた [2006/11/21,20:06:36] No.6918 (61.203.4.175)
私はグリーンマックスにしては良い出来だと思いますよ。
ちょっと前のTOMY下回りを使用していたときよりも全然OKな
出来ですよ。1200、1800も楽しみです。ただちょと高いような
気もしますけどね。3割引で買いましたけど、それでもTOMYの
名鉄7000系4両セットの定価より高いですからね。
>> と、いうか 名前: hide [2006/11/23,12:17:21] No.6919 (219.170.232.14)
パノラマスーパー登場から年数も経っているからGMが登場時の色を知らないとか?
>> hideさんへ 名前: いもケンピ [2006/11/23,20:22:22] No.6922 (202.177.76.135)
>パノラマスーパー登場から年数も経っているからGMが登場時の色を知らないとか?

 GMさんのNゲージ製造・販売の歴史は名鉄1000系登場前の、1976年からやっているので、GMさんはご存知だと思いますよ。
>> この色で正しい 名前: おっくん [2006/11/30,21:21:20] No.6931 (59.128.90.62)
みなさん色が違うといいますが、これで正解です。
普段実物で見る色は退色した色です。
写真やビデオで見るとさらに白く見えます。
>> パノラマDXは白すぎ 名前: おっくん [2006/11/30,21:23:35] No.6932 (59.128.90.62)
さらに言うならトミックスのDXが白すぎて違和感ありますね。
>> それでも・・・ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/12/01,01:22:10] No.6933 (218.40.131.183)
みなさん、こちらでは初めまして(←とうとう模型までつっこむのかっ!)

私も、基本・増結の両セットを購入しましたが、箱を開けたときの衝撃といったら・・・。

確かに、車両そのものの完成度は高く評価してよいと思います。ただ、こと塗装に関しては、私は「エラー」の立場をとります。どのような理由があるにせよ、発売まで約半年も待たされ、その上値上げまでして、出てきた結果がこれじゃ、納得いかない方もいると思います。

その反面、これはこれで正解だという方の意見もまた然り。自分は毎日のようにパノラマスーパーのお世話になっているので、現在の色が目に焼き付けられて(ある種のすり込み?)しまっているのか、どうにも模型の塗色が馴染めません。

私は、このことをGMにメールしましたが、多分官僚的な回答しか返ってこないと思っています。それでもいいと思っています。(回答が返ってこないかも)何かのきっかけでよりよくなればそれでいいと思います。
色々塗装に関しては賛否両論あるかと思いますが、あくまでも個人的には、この色は受け入れがたいです。(でも、返品するつもりは毛頭ありません)
>> Re:まぁまぁ 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/12/01,14:48:38] No.6935 (218.40.131.183)
>ななひさんへ

レスには「皆さん」と書き込まれているようですが、多分私に対してのレスだと受け止めましたので、あえて言わせていただきます。

>メーカーにクレーム入れる前に各自で塗り替えればいいでしょう?
では、模型をやる人は全員塗装ができる技術を持っていて当たり前と仰るのでしょうか?中には「キットを組み立てたいが技術がない」とか「時間がない」などの理由で完成品の登場を心待ちにしている人もいます。簡単に「塗り替えればいいでしょ」と言われても、この場合、他の方も仰っていましたが、塗り替えるには難しい部分もあり、メーカー側の塗装のクオリティを求めているのです。ななひさんの書き込みは、そのような「技術がない」人を排斥するとも取れます。確かに、組立や塗装の技術が未熟なのは恥ずかしいことかも知れませんが、模型の楽しみ方は人それぞれだと思います(乗り鉄、撮り鉄も同じ)

>単に色が気に食わないって理由でメーカーに愚痴を言うのは単なるクレーマーですよ。もっと言っちゃえば買わなければ良いことです。
メーカーにクレームをつけたのは、生まれて初めてです。それも「言うべきか、言わざるべきか」悩みました。「そんなことで」と言われるかもしれませんが、以前より私は鉄道模型メーカーに対して、少々不信感を持っておりました。今回の名鉄1000系に限らず、平気で発売時期を遅らせ、「○月ごろ発売」といっても実際の発売はその翌月になったり、普通の商社や製造メーカーなら信用問題になるにもかかわらず、どこか模型ユーザーを軽視した(とあくまで私個人的な見解です)ところを感じずに入られません。確かにやむを得ず発売延期などの事態になることも製造過程の中にはあるでしょう。しかし、公式発表どおりに発売された製品はどれだけあるでしょう。この名鉄1000系にしても、どういう事情か分かりませんが(たしかミュースカイとのすり替えだったと思いますが)発売時期をすり替え、結局半年も待たされたのですよ。それだけユーザーの気をもませ、「さぁこれを買え!嫌なら買うな」みたいな姿勢のメーカーに一言言いたかっただけです。

ここ最近、愛知県で見られる車両が続々と模型化されたのは、私自身大変喜んでおりますし、今後発売される名鉄1200系、1800系ももちろん楽しみにしています。ただ、私が模型メーカーに望むのは、発売体制がしっかり整ってから発表をして欲しい、そして、なかなか難しいことですがなるべく万人に受け入れられる製品を作って欲しい、この2点なんです。

もう一度、ななひさんに伺います。鉄道模型ユーザーに、製作力は絶対に必要なのですか?完成品だけで満足している人間は、模型をやってはいけないのですか?どうか、私のどこが間違っているかご教示ください。

ここまでお読みいただいた方、長文にて失礼いいいたしました。またhideさんにはせっかくのスレッドをこのようにして申し訳ありませんでした。

>> レス 名前: ななひ [2006/12/01,16:16:06] No.6936 (219.203.64.97)
>>ごんのしま氏
断っておきますが、名指ししたつもりないですよ。皆さんに向けて書きました。

>>鉄道模型ユーザーに、製作力は絶対に必要なのですか?完成品だけで満足している人間は、模型をやってはいけないのですか?
誰も買ってはいけないとかやってはいけないなど言ってません。
私は塗装に関してエラー扱いやGMが酷いとかレスがあったのが気になったからレスしたまでです。
少しきつく書いてしまったかもしれません。すみません。

>>どこか模型ユーザーを軽視した
それはないと思いますよ。本当に軽視しているメーカーはユーザーをとことんバカにしてますから。
少なくともGMさんは普通程度です。

>>私が模型メーカーに望むのは、発売体制がしっかり整ってから発表をして欲しい
>>そして、なかなか難しいことですがなるべく万人に受け入れられる製品を作って欲しい、この2点なんです。
どのメーカーに限らずとも難しいと思いますよ。
前者はそれを実行してしまうと実質的なゲリラ販売になってしまいます。
GMさんももう少し発売時期をしっかりすればいいんですけどね。
発売日に絶対発売される!って考えてると痛い目に合う可能性があるので少し余裕を持つ(延期のことも配慮する)と良いですよ。
後者は一人一人意見が違うのですから、それを取り入れるのはきわめて難しいです。

発売日に絶対発売される!って考えてると痛い目に合う可能性があるので少し余裕を持つ(延期のことも配慮する)と良いですよ。

スレを汚してすみませんね。あとで私のレスは消しておきます。
>> Re:レス 名前: ごんのしま彦左衛門 [2006/12/01,17:21:26] No.6937 (218.40.131.183)
>ななひさんへ

レスありがとうございます。私も少々おとなげなかったです。模型に限らず、モノの出来不出来の感じ方は百人百様ですからね。それに頭に血が上ると、ついつい長文になってしまい、勢いにまかせて書き込んでしまいました。こちらこそ申し訳ありませんでした。

モデラーでない自分が、ここに出てきてはいけませんね。これからは模型板に関しての書き込みは、余程のことがない限り自粛したいと思います。
>> はぁ? 名前: 岐阜市民 [2006/12/02,13:02:25] No.6938 (222.149.147.181)
>おっくん
おいおい、この色が新車時の色だって?
新車の時は今のよりも白かったのは誰でも知ってるだろ。
それに、白は退色しにくく黄ばみやすい
退色して白くなるのは鮮やかな色だ
>> いいえ 名前: おっくん [2006/12/08,00:00:19] No.6947 (218.222.80.59)
GMの色が正しいです。
ちゃんと工業規格どうりなんですよ。
まあ模型なんだから見た目で違うのはよくあります。
実物の色と模型の色。
なかなか難しいもんです。
よく文句が出る○イクロ製品も同じです。
>> ネタか? 名前: 岐阜市民 [2006/12/11,17:01:59] No.6950 (222.149.147.181)
>おっくん
その説明では誰も信用しないでしょう。
ちゃんと誰が見ても納得できる証拠を示してもらいたいですね。
証拠が無ければただのネタです。

工業規格とはどの工業規格ですかな?
日塗工の物ですかね?
GMは実車と比べて凾dはどのくらいの精度ですかね?
実際、GMが色を合わせても使用する塗料が違うので100%同じ色にはなりませんよ。


>> 自分も納得はいきませんが・・・ 名前: hama [2006/12/13,12:43:07] No.6952 (218.218.236.119)
>>岐阜市民さん
まぁ落ち着いてください。
皆さん色に不満をもってられるようですが、事実パノラマスーパー登場当時は
白ではなくアイボリーというのを聞いたことがあります。
ソースを出せと言われたらちょっと難しいのですが・・・

実車は毎日日にあたり退色してしまったのが今馴染みの色ってことだと思います。小田急アイボリーなんかと同じ感じかな。

ただ実車と模型は目で見る距離や、光源によって大きく違います。
今回に関しては自分も少々濃すぎるとは思います。
待望の製品の上どうしても目が行く部分なので不満は出てくると思います。
ココで言い争いをするより、GMに改善要望などを出すのも一つの手かと。

長文失礼しました。


画像タイトル img20061116231424.jpg -(117 KB)
↓END
 
軌道線 名前: てつやん [2006/11/16,23:14:24] No.6910 (219.119.110.227) ツイート
メインレイアウトの複々線化が終わり、お次は内側に軌道線のエンドレスを作ってみました。


画像タイトル img20061112163346.jpg -(171 KB)
↓END
 
名市交バスコレ 名前: 快急岩倉 [2006/11/12,16:33:46] No.6906 (218.216.244.72) ツイート
名古屋駅で買いました。
大変な人数でした。
>> 事業者特注品ですね 名前: 大阪の愛知県人 [2006/11/14,18:26:06] No.6907 (60.56.121.210)
名古屋市交は、かつて頻繁に利用していただけに、とっても欲しい〜☆
特に基幹バスは垂涎ものです。
けど、今回も店頭販売のみですからね。
きっと、もう売り切れてしまったでしょう。。。(T_T)

間もなく発売されるGM1000系、来年発売予定のTOMIX7000系などと、レイアウトに一緒に置きたいですね。

ちなみに、今回の名古屋市交ですが、トミーテックのHPには紹介されていません。
>> 確かにそうかもしれません 名前: 快急岩倉 [2006/11/14,18:42:56] No.6908 (218.216.244.72)
お一人様「2セット」限定となっていましたが、買ってまた列の後ろに並べばまた購入できる、という方式をとっていたので何セットも購入した方もいらっしゃると思います。
ヤフオク見ると大量に出品されていますし・・・
>> 東京でも買えました。 名前: 八王子多摩センター [2006/11/14,22:13:31] No.6909 (220.211.9.231)
あるお店に行ったら少し値段は高いようでしたが売っていました。
委託販売とのことで買いに行かれた方が出してるようです。

今回、新製品より早く車種が販売されてたのは意外でしたね。


画像タイトル img20061111205513.jpg -(80 KB)
↓END
 
7700系 名前: 1332 [2006/11/11,20:55:13] No.6904 (210.251.192.102) ツイート
手摺エッチングパーツを付けた以外は素組です。
7700系が発売の後は5300系も発売予定されており
5500系+7700系・7700系+5300系等といった編成も出来そうです。

この車両はTOMIXのミニレールC140でも運転が可能です。


画像タイトル img20061111115309.jpg -(38 KB)
↓END
 
闇(683系) 名前: 1601F [2006/11/11,11:53:09] No.6903 (219.118.149.122) ツイート
カメラの機能でチョット遊んでみました。


画像タイトル img20061106211726.jpg -(68 KB)
↓END
 
復活・・・。 名前: としちゃん [2006/11/06,21:17:26] No.6901 (61.196.2.250) ツイート
先日、子供達を連れて中京競馬場へ遊びに行った際に、
展示されているパノラマカー車内に中京競馬場までの回送や
陸送する模様が紹介されていたのでデジカメに収め、うちの
ジャンクで保管していた7000系とトレーラーコレクション
から、陸送する姿をそれらしく改造してみました。
7000系は塗装焼け等していたので、全ばらして全塗の後
GMの7027番とMマークを貼り付けた程度です。
トラクターは6輪車に改造してあり、トレーラーもそれらしく・・。
雰囲気でてるでしょうか? (゜д゜)ウマー
>> 新車でも 名前: はやて [2006/11/08,23:45:36] No.6902 (222.230.132.97)
なかなかいいアイディアですね。
保存車両だけではなく、新型車両や廃車体の陸送でも使えそうですね。


画像タイトル img20061101222548.jpg -(153 KB)
↓END
 
AL2+2 名前: 1332 [2006/11/01,22:25:48] No.6900 (210.251.192.102) ツイート
名鉄7300系(タイプ)+3800系のAL2+2の運用。
冷房車+非冷房という運用も嘗てはありました。
冷房が効いてる7300系、レトロな3800系
さぁ、貴方はどちらを選びますか?
<余談:という私は実際こんな運用に乗車した事はありません(苦笑)でも7300系+800形はあります。>

前者はクロスポイント・後者はリトルジャパンから。


画像タイトル 木曽川第一橋梁モジュール -(100 KB)
↓END
 
木曽川第一橋梁 名前: ただやん [2006/10/29,13:56:38] No.6890 (222.5.204.198) ツイート
みなさんこんにちは。北山中尉改めただやんです。
ひょんなことから思いついて製作した中央西線の有名な撮影地である木曽川第一橋梁のジオラマをつくってみました。多少本物とはサイズが異なったりしますがあの迫力のある橋のイメージはそのままです。
>> すばらしい 名前: ヒデヨシ [2006/10/30,00:23:01] No.6893 (219.99.5.98)
ただやん様はじめまして
素晴らしい大作ですね
この曲弦トラスすごいですね
しかも2組も製作されるなんてオドロキです
>> なんかさ 名前: こうやま [2006/10/30,20:48:09] No.6894 (210.20.45.223)
 かけ布団が暴れ川に見えて来たよ(T_T)

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 模型アルバム 136

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,1,29
 E-mail:okado@agui.net


×