民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 438


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20040414001558.jpg -(25 KB)
↓END
おしえて 秩父の電車 名前: おっくん  [2004/04/14,00:15:58] No.11896 (218.222.44.229) ツイート
どこで撮ったか忘れちゃいました。秩父(元小田急)1800系です。
どこかの幼稚園か公園だったと思いますが
>> 国鉄63系→小田急1800系→秩鉄800系 名前: 小江戸 [2004/04/14,15:52:38] No.11908 (218.227.32.236)
こんな所に展示されてたんですね・・・全車解体されてるかと思いました。
そしてドアに柵が付いてますが、安全のためでしょうか。
>> これって 名前: こうやま [2004/04/14,16:28:38] No.11909 (210.20.45.165)
 羽生〜熊谷のどこかで線路のすぐ隣に直角に置いてあるやつかな?
>> おっくんさんへ 名前: kumoha42 [2004/04/14,17:02:14] No.11910 (218.225.18.181)
本に載ってました。埼玉県行田市の荒木児童公園に保存されているクハ859(旧1859)です。
>> きれい...! 名前: シロイシ宏樹 [2004/04/14,18:08:51] No.11912 (218.47.83.1)
検索したらヒットしました↓
http://home.att.ne.jp/kiwi/inaka/photo/hozonsha/araki_chi859/

台車や床下も残っているなど、極めてきれいな状態なのでびっくりしました。
大切に保存されているようで、この車両も幸せですねぇ〜。
>>   名前: rw [2004/04/14,18:26:22] No.11913 (220.104.145.84)
これ、元は国鉄の73系?
>> rwさんへ 名前: こうやま [2004/04/14,19:00:38] No.11917 (210.20.45.165)
 元々国鉄が63系という電車を作りまして、

 私鉄に割り当てられたうち小田急が1800→秩父800となりまして、

 国鉄63系は桜木町事故で悪評紛々だったので改造れ、73系となりました。
>> 1800形 名前: 老人 [2004/04/15,03:08:55] No.11926 (61.195.84.73)
1800形は国鉄モハ63形とほとんど同じ外見ですが、払い下げではなく、新造です。
1800形は昭和21年、運輸省より20両割り当てられました。運輸省は同一規格でつくられた省型電車(昭和21年当時、国鉄は鉄道省でした)を割り当てたということです。自動連結器装備という違いはありますが、鉄道省モハ63とほぼ同じ外見でした。もちろん、車両の台枠以外は木造です。
昭和32年33年に大更新を受けて、室内は木造ではなくなり、現在の保存状態とほぼ同じ外見になりました。昭和43年44年と再改造を受けています。
>> 感謝 名前: rw [2004/04/15,04:01:52] No.11927 (222.148.83.191)
レスありがとうございました。
>> レスありがとうございます。 名前: おっくん  [2004/04/16,16:06:33] No.11963 (218.222.84.176)
切符収集帳を見たら「武州荒木」駅の入場券が出てきました。ここで撮っていたんですね。


画像タイトル img20040413213606.jpg -(80 KB)
↓END
 
野球開催日ねた 名前: あしがら・えのしま号 [2004/04/13,21:36:06] No.11893 (203.165.12.47) ツイート
先日、所沢へ行った際にたまたま見かけました。
3ドア車8連だからどうせ新101系または301系で来るんだろうなと思っていましたが、来たのは今では数を減らしつつある旧101系の重連でした!これは嬉しかったです。
この車両の6両編成はついに全廃され、残るは4両編成だけとなりましたが最期まで頑張って活躍してもらいたい限りです。

撮影場所:所沢駅


画像タイトル 8000系 -(240 KB)
↓END
 
8000系、休憩中。 名前: 国府駅 [2004/04/13,21:18:44] No.11891 (219.49.80.120) ツイート
新居町停車さんが既に投稿していますが・・・。
自分が撮った日は、8000系は車庫で眠っており、走行している姿を見ることはできませんでした。
2両編成ですので、平日の方が出ている可能性が高いのかもしれません。

関係ないですが、岳南鉄道のホームページには、まだ「What's New」のコーナーに載っていますhttp://www.fujikyu.co.jp/gakunan/g_index.html
登場してもう1年以上過ぎていますが・・・。
>> 無題 名前: 元京王稲田堤在住 [2004/04/13,21:28:24] No.11892 (219.52.42.13)
井の頭線の3000系に、にてるような・・・。
>> それはだって・・・。 名前: 国府駅 [2004/04/13,21:49:57] No.11894 (219.49.80.120)
>井の頭線の3000系に、にてるような・・・。
とうか、その通りです。
廃車になったものを、岳南鉄道が譲り受けました。

でも当地では”新車”扱いでした。
>> 岳南では、 名前: 三河一色 [2004/04/13,23:43:13] No.11895 (220.215.64.84)
ニックネーム公募までしてもらった、
大の幸せモノです!
>> 8000系、休憩中。 名前: 新居町停車 [2004/04/14,09:01:08] No.11900 (218.41.101.114)
国府駅さんこんにちは。
この8000系は何時ごろ撮られたものでしょうか?
私が撮ったものは岳南江尾駅16時22分発の列車でした。
>> 無題 名前: 元京王稲田堤在住 [2004/04/14,15:38:30] No.11907 (219.52.42.13)
国府駅様、有難う御座います。
>> 8000系、休憩中U 名前: 国府駅 [2004/04/14,18:47:29] No.11916 (219.49.80.120)
>この8000系は何時ごろ撮られたものでしょうか?
これは、4/11の13:30頃に岳南富士岡で撮影しました。

一度だけ乗ったことがあるのですが(登場して間もない頃)、ワンハンドルには驚きました。
これからも「ニューフェイス」として活躍して欲しいですね。
>> 気になること 名前: こうやま [2004/04/14,19:02:43] No.11918 (210.20.45.165)
 窓下の標識灯が四角ですが、京王時代は丸だったんですよね。
四角い標識灯を使っていた5000系のパーツ流用でしょうか?
>> 無題 名前: 元京王稲田堤在住 [2004/04/14,20:54:50] No.11921 (219.52.42.13)
私、京王線の路線図もってますよ。


画像タイトル img20040413200954.jpg -(182 KB)
↓END
 
三岐北勢線 名前: 504D [2004/04/13,20:09:54] No.11889 (222.2.159.12) ツイート
阿下喜


画像タイトル img20040413175015.jpg -(128 KB)
↓END
 
直通特急 名前: モボ105 [2004/04/13,17:50:15] No.11887 (211.124.203.56) ツイート
スルッとKANSAI鉄人ラリーで姫路へ行く際に利用した山陽5000系の直通特急です。

山陽姫路駅の改札横にはたい焼きを一個80円で売ってるお店がありましたが、午前10時からの発売で、到着した時は9時20分頃だったのでお腹が空いてたのに買えずに姫路を去りました・・・。


画像タイトル img20040413092829.jpg -(134 KB)
↓END
 
岳南8000形 名前: 新居町停車 [2004/04/13,09:28:29] No.11884 (218.41.40.40) ツイート
愛称「がくちゃん かぐや富士」
2004年3月28日岳南江尾駅にて
>> かぐや富士 名前: チョコボ&黒チョコボ [2004/04/13,12:29:35] No.11885 (219.127.99.97)
新居町停車様、こんにちは。
元京王井の頭線3000が岳南8000の「かぐや富士」として第二の人生を送っているのですね。僕は小5のとき、東海道線の車内から岳南鉄道を見ましたが、そのときは元東急5000、今は元京王3000ですね。一度足を運んでみたいと思います。
>> この組み合わせ 名前: 313 [2004/04/14,14:58:17] No.11905 (219.118.144.199)
>そのときは元東急5000、今は元京王3000ですね。一度足を運んでみたいと

 この組み合わせ結構ありますよね?供給元会社が同じなわけではないのに?
僕の知っている範囲では、松本電鉄ですね。やっぱり正面が同じ2枚窓なので、使い勝手が同じなのかな?って勝手に想像してしまいます。
>> 無題 名前: 元京王稲田堤在住 [2004/04/14,15:34:41] No.11906 (219.52.42.13)
もう井の頭線3000系の本数が減ってきましたね。


画像タイトル 5000とED29 -(216 KB)
↓END
 
予備車同士、仲良く留置。 名前: 国府駅 [2004/04/12,21:38:04] No.11882 (219.49.80.120) ツイート
岳南富士岡駅で撮りました。

左は元東急5000系で、車体の塗装のはがれ方が激しく、ひょっとしたもう車籍がないかもしれません。
右はED29で、岳南鉄道で一番古い車両です。
その為、使用されることはほとんど無いようで、ずっとここにいるようです。

いずれにしても復活の兆しはなく、ずっとここにいると思われます。
解体はまだまだあとのようですが(何しろ、この5000系が入る前に活躍していたと思われる、旧型車両も現存していましたので)。


画像タイトル 7000系 -(241 KB)
↓END
 
岳南鉄道の主力車両、7000系。 名前: 国府駅 [2004/04/12,21:28:19] No.11881 (219.49.80.120) ツイート
駿豆線のついでに、岳南鉄道も行って来ました。
今回が3回目の訪問ですが、やはり一日乗車券がたった400円というのが、魅力的です(吉原〜岳南江尾は350円ですので・・・)。

写真は終点岳南江尾で撮影したものですが、いつも左側に車両が止まっています。
恐らく、ラッシュ用かと思いますが、実際は知りません(すみません)。

7000系の単行運転が始まって久しくなりますが、車内はガラガラで、吉原から岳南江尾まで乗り通したのは自分一人だけでした(線形もあまり乗り通す形ではないのですが)。
それでも途中駅からは、買い物客が結構乗ってきましたし(例の一日乗車券を持って)、雰囲気は豊鉄の市電のような感じでした。

なかなか面白い路線です。


画像タイトル 東急です。 -(180 KB)
↓END
 
名前: 快速アーバン [2004/04/12,20:00:53] No.11877 (218.226.131.121) ツイート
昨日撮ったばかりだけど…。


画像タイトル img20040412155341.jpg -(137 KB)
↓END
 
長良川鉄道 名前: PCM [2004/04/12,15:53:41] No.11875 (210.138.136.193) ツイート
同4/10撮影

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 438

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2004,6,21
 E-mail:okado@agui.net


×