民鉄ギャラリー過去ログ検索 help
 民鉄アルバム 636


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20060131184423.jpg -(292 KB)
↓END
 
駆け降りる 名前: ジャマイカン [2006/01/31,18:44:23] No.16481 (220.98.249.40) ツイート
マンボウシリウスさんと同じ位置から。
名所・揖斐川の突堤を行くのもこの日が最後。

平成18年1月29日撮影。
>> やはりこちらの方が 名前: マンボウシリウス [2006/01/31,21:30:22] No.16483 (58.0.50.173)
こんばんは。
やはり横アングルの方がいいですね。光線から察するに、HPで発表されていた運用のもう1つ前の運用でしょうか?ポジならではの微妙な赤っぽさがまたいいです。

ちなみに私は28日はここで、最終29日は対岸の伊吹山バック(No.16473)で撮影しました。
>> 平日は客レ 名前: ジャマイカン [2006/02/03,20:10:10] No.16504 (220.97.255.16)
マンボウシリウスさん、こんばんは。
お察しのとおり、これは発表スジ一本前の平日は客レスジのものです。
客レのほうもきちんと記録しておきたいのですが、いかんせん休みがありません(涙)


画像タイトル img20060131004020.jpg -(191 KB)
↓END
 
2軸気動車 名前: とさか [2006/01/31,00:40:20] No.16480 (210.139.225.10) ツイート
 ハイモ180系が流行っているようなので。。。
 2軸がよく判るように横ガチで流し撮りをしましたが一寸しくじり(汗)。
>> 何気に 名前: マンボウシリウス [2006/01/31,21:45:26] No.16484 (58.0.50.173)
伊吹山が写って手いますね。流し撮りは私も考えたのですが、撮影機会が少なかった事もあり断念しました。2軸車ならではのジョイント音を表現するには、やはりこの撮り方が一番良かったかも・・・(汗)。

テレカですが、本巣駅で残り二種類がまだ販売されています。他のグッズ等は特に見当たりませんでした。
>> Re:何気に 名前: とさか [2006/01/31,23:11:37] No.16485 (210.139.189.187)
 こんばんは(^^)

 テレカは色々調べてみましたが唯一ヒットしたサイトが閉鎖されていた為詳細がわからず(笑)。

 コンデジで録画した動画を今でもたまに見ておりますが、独特の走行音は今でも違和感が沸いてきます。。。
 公式サイトには4月まで予備車として残ると書かれておりましたが、営業車が6両なのに対し常時稼動が2〜3両なので、実際営業列車に登場する機会はどれだけ生まれてくるのか気になるところです。。。


画像タイトル img20060130180449.jpg -(113 KB)
↓END
 
縦アングル 名前: マンボウシリウス [2006/01/30,18:04:49] No.16478 (58.0.50.173) ツイート
定番撮影地にてポジは普通に撮りましたが、同じ撮り方でも面白くないので縦にしてみました。


画像タイトル img20060130022221.jpg -(275 KB)
↓END
 
三岐北勢線 名前: 504D [2006/01/30,02:22:21] No.16477 (61.117.69.158) ツイート






画像タイトル img20060129193618.jpg -(72 KB)
↓END
 
雪山とハイモ 名前: マンボウシリウス [2006/01/29,19:36:18] No.16473 (58.0.50.173) ツイート
今日は雲ひとつ無い快晴で、伊吹山もよく見えました。


画像タイトル img20060128233229.jpg -(254 KB)
↓END
 
樽見鉄道 名前: 雷鳥使い [2006/01/28,23:32:29] No.16469 (58.89.61.111) ツイート
神海を目指すハイモ180。
留置されているDLが何とももの悲しげに見えます。

撮影日:2006年1月7日
>> 跨線橋 名前: マンボウシリウス [2006/01/29,20:13:00] No.16475 (58.0.50.173)
雷鳥使いさん、こんばんは。
積雪と相まって非常に綺麗にまとめられていますね。私はこの場所で撮影した事はありませんが、いつかここでスイッチャー牽引の貨物を狙ってみたいと企んでおります(^^)。
>> Re:跨線橋 名前: 雷鳥使い [2006/01/31,00:10:42] No.16479 (58.89.58.243)
マンボウシリウスさん、こんばんは。
お褒めの言葉をありがとうございます。

>スイッチャー牽引の貨物を

私も跨線橋からの貨物は未撮影です。もしお会いする機会がありましたらよろしくお願いします。


画像タイトル img20060128223601.jpg -(166 KB)
↓END
 
冬空と築地松 名前: MS [2006/01/28,22:36:01] No.16468 (219.116.8.247) ツイート

2004年12月24日
川跡


画像タイトル img20060128221109.jpg -(278 KB)
↓END
 
近鉄色消滅 名前: TAKU [2006/01/28,22:11:09] No.16467 (218.229.36.122) ツイート
2003年4月の近鉄から三岐への北勢線移管以降残っていた近鉄色の車両もついに消滅してしまいました。

右の143編成が昨年10月に、左の134編成がつい先日三岐色となって営業開始しました。


画像タイトル img20060128220220.jpg -(263 KB)
↓END
 
軽便サイズ 名前: ガルイン [2006/01/28,22:02:20] No.16466 (221.113.124.238) ツイート
線路幅762mmの特殊狭軌道、今ではここ三岐鉄道と黒部渓谷鉄道のみ、貴重な路線。

沿線はローカル線らしい雰囲気が漂っていました。

>> RE:軽便サイズ 名前: AKI [2006/01/28,23:44:07] No.16470 (61.86.173.29)
ガルイン様、はじめまして。

そうですね…
北勢線は、近鉄時代によく撮影に行きましたが、
ローカル線のいい雰囲気ですよね。
762mmの特殊狭軌線は、三岐鉄道と黒部渓谷鉄道の
他に、近鉄内部・八王子線も元気に走っていますよ。
>> 魅せられました 名前: ガルイン [2006/01/29,09:40:47] No.16471 (221.113.124.238)
AKIさん おはようございます。

近鉄内部・八王子線は元気に走っているとの事、大変失礼いたしました、訂正させていただきます。

AKIさんは北勢線をよく撮っておられるそうですが、私は今回始めてお邪魔させていただきました。

とてものんびりとしたロケーションに魅かれました。これから少しずつですが北勢線の沿線を撮っていきたいと思ってますので、よろしくお願いします。


画像タイトル img20060128214736.jpg -(92 KB)
↓END
 
レールバス 名前: マンボウシリウス [2006/01/28,21:47:36] No.16465 (58.0.50.173) ツイート
今日やっとさよなら運転に行って来ました。XYZさんと近そうな場所を一枚。

今日の昼頃、工場から本巣駅にタキが15〜16両引き出されて来ました。明日の上り貨物は重連かと思われます。
>> さよならではありません! 名前: ハッサリ [2006/01/29,17:53:58] No.16472 (219.32.52.186)
本日、存続させる会のNPO法人の人からレールバス、客車共譲り受けるので廃車にはならないと言われました。「マニアの人にとっては無くならないので残念でしたね」とも・・・さよなら運転のはずでしたが今後も走らせるみたいです。
>> ちょっとレスが難しいですが 名前: マンボウシリウス [2006/01/29,20:05:54] No.16474 (58.0.50.173)
こんばんは。
保存に関する動きですが、私自身は懐疑的に見ています。12系に関するちょっとした行き違いも耳にしておりまして(一部新聞報道されています)、現実は非常に厳しいと思います。趣味人の立場としては、単に国鉄不採算路線の3セク化の先駆けだけでなく、その成功を象徴する同機が保存されれば嬉しく思いますが、それが他の方の負担を求めるものであれば、これを声高に主張する事は致しません。樽見鉄道からは引退と公表されていますので、今後を冷静に見守りたいと思います。

余談ですが昨日本巣駅に立ち寄り、引退記念乗車券と樽見鉄道イベント列車なるテレカを購入しました。どちらもなかなかの出来栄えです(^^)。テレカは私が購入したのが最後の一枚だったようですが、10年前に製作された一品だったようで・・・(汗)。
>> Re: 名前: とさか [2006/01/29,22:36:10] No.16476 (59.146.243.213)
 こんばんは。
 当方は本日朝から仕事だったため結局足を運んだのは2回だけになってしまいました。。。
 機会があれば乗車しようと考えていたものの結局実らず...

 樽見グッズを集めている身?としては、テレカは気になる存在です(笑)。
 180系をモチーフにした織部開業記念のキーホルダーや今となっては貴重な存在の栓抜きなども、在庫限りとなるのでしょうか。。。

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 民鉄アルバム 636

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2006,4,17
 E-mail:okado@agui.net


×