| 東北アルバム 22 |
-(136 KB)震災 2年。被害が大きかったとされる吉浜地区です。
今はどんな状況なんでしょうね。
昭和62年4月
-(230 KB)弘南鉄道大鰐線 2012年11月
-(323 KB)八戸行
-(315 KB)1号 青森駅にて 2012年11月
-(311 KB)仙台・平泉世界遺産号(回送)
2012年8月23日 前沢〜平泉
-(322 KB)芭蕉が実際に詠んだのは高館だったそうですが、私はこの景色を見て、かつてはつかりややまびこなど錚々たる列車が行き交った光景とこの句を思い浮かべました。
東北本線のコンクリート橋が架かる川が衣川、後方の大きな川が北上川。
2012年8月23日 中尊寺境内から
-(330 KB)リゾートあすなろ号
大湊線 野辺地駅にて 2012年3月
-(137 KB)4月1日から始まったいわてデスティネーションキャンペーンに合わせて登場したジパングです
現在は盛岡〜平泉間を走る平泉世界遺産号として運用されています
-(134 KB)仕事で東北地方に転勤になり休日にはよくED75を撮りに行っていました
-(326 KB)秋田・青森地区の701系です。
JR秋田駅にて 2012年3月17日
| 東北アルバム |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |