| 東海アルバム 146 |
-(235 KB)シティタワー43を背に大垣を目指す313系
2009年6月20日 東海道本線 岐阜〜西岐阜
-(191 KB)1日に2枚まではOKということなので、連投で失礼します。
この列車の通過直前に、上り313系が通過していったので、今度は場所を少し変えて離合に挑戦してみたいです。
-(147 KB)東海ギャラリーへ初めての投稿になります。
JR西日本の車両なので、どうしようか迷いましたが、東海板に載せさせていただきます。
この時間帯は、西日本の車両や313系、211系、117系など、いろいろな車両が見られるので楽しいです。ただし、西行きの列車は強烈な逆光になるので、撮りづらいです。
大垣〜垂井間にて。
-(284 KB)多治見にはたまに顔を出します。
-(230 KB)311系には新快速が一番似合いますね。
| >> |
同感です
名前: 313系Y0編成
[2009/06/17,01:27:40] No.3329 (60.47.126.215)
Mr.サラダさん。こんばんは。 |
| >> |
新快速
名前: Mr.サラダ
[2009/06/17,16:44:50] No.3330 (221.57.93.42)
313系Y0編成さん、こんにちは。 |
| >> |
中央線にも311系を!
名前: 快速特急美濃太田
[2009/06/17,19:47:20] No.3331 (60.46.197.170)
こんばんは。 |
| >> |
中央線
名前: Mr.サラダ
[2009/06/17,20:08:48] No.3333 (221.57.93.42)
快速特急美濃太田さん、こんばんは。 |
| >> |
Mr.サラダ様
名前: 25号
[2009/06/18,17:47:16] No.3334 (121.95.56.103)
新快速用の車両だっただけにとても似合いますね。 |
| >> |
そうでしたね
名前: Mr.サラダ
[2009/06/18,21:42:20] No.3335 (221.57.93.42)
25号さん、こんばんは。 |
-(270 KB)代走でしょうか、所定では4+2の編成がこの日はブツ6でやってきました。
| >> |
313系のブツロク
名前: 花山 大
[2009/06/14,22:40:39] No.3327 (121.94.227.34)
最近300番台×2が4両編成などの代走に駆り出されているという話を、他の掲示板などで見ていますので、代走なのかもしれませんね。 |
| >> |
ブツ6
名前: テ−ルライト
[2009/06/16,23:16:33] No.3328 (218.142.231.31)
こんにちは |
-(176 KB)停車中の普通と貨物
-(206 KB)大山寺駅で見ることが出来ました。
もうすぐ過去帳入りしてしまう車両なのでしょうか。
-(271 KB)高山線富山口は魅力的な撮影ポイントが沢山あるのですが、
くる列車はキハの2連か3連。。
一度でいいから、長大編成の「ひだ」を撮ってみたいものです。
-(178 KB)雨でしたが、何とか撮れました。
5月17日撮影
| 東海アルバム 146 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |