| 近畿アルバム 134 |
-(203 KB)長旅を終え、車庫へ帰っていく日本海です。
2008年3月10日 塚本
-(219 KB)定番撮影地にて… 2/28撮影日
-(225 KB)京都
2008年3月1日
| >> |
ため息
名前: kawahiyo
[2008/03/09,21:29:57] No.2497 (219.107.74.123)
MSさんこんばんは! |
| >> |
0番線
名前: MS
[2008/03/10,09:35:14] No.2499 (219.104.7.108)
kawahiyoさん、レスありがとうございます。 |
-(285 KB)昨日、桜井線を「サロンカーなにわ」が走ったので、大神神社の大鳥居と絡めて撮ってみました。
滅多に見れない光景だからこそ、場所がわかるように撮るというのもアリですね。(笑)
それと場所ですが、畑の近くにあるあぜ道から、地主の許可を得て撮影したので。。。(線路脇のとは別)
-(108 KB)だんだんと日没の時間が遅くなってきました。
-(97 KB)初めましてrocket_trainboyです。
ついに、天王寺地平駅も廃止となるようですね。
2008/1/20に訪れたときの写真です
-(287 KB)まだ一部ですが、大和路線201系・103系車両の行き先表示に路線名が入りました。おおさか東線の開業に合わせて列車の行き先を明確にするためなのでしょうか。
写真では「大和路線」の文字が見づらいですが…。
3月8日 八尾駅にて
-(298 KB)みなさん、こんばんは。
すっかり春らしくなり、季節はずれの投稿になってしまいました(^^;)
2月初旬の大雪のときに、みなさんのコメントにもありましたが、
雪×ステンレス車体ってけっこういい画になるんですね。
今年はもういいですが、また来年、機会があればJRだけでなく、雪×ステンレス車を撮りに行きたいと思っています。
ほんまは、なは・あかつきを狙いに行ったのですが、雪で大幅に遅れたため、撮影できませんでした…(> <)
2008年2月24日 高 槻−山 崎
| >> |
雪けむり
名前: kawahiyo
[2008/03/09,21:34:58] No.2498 (219.107.74.123)
ありちゃんさんこんばんは! |
| >> |
雪煙
名前: MS
[2008/03/10,09:44:18] No.2500 (219.104.7.108)
ありちゃんさん、こんにちは。 |
| >> |
こんばんは。
名前: ありちゃん
[2008/03/11,00:17:32] No.2504 (123.221.2.212)
kawahiyoさん、MSさん、お返事ありがとうございます。 |
-(146 KB)家路につく人達が待つホームに、快速列車がすべりこんできました。
大阪駅の夜の一コマです。
2008年3月6日 大阪にて
-(208 KB)野田駅にて
| 近畿アルバム 134 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |