近畿アルバム 174 |
chuさんの美しいお写真のあとで恐縮ですが、同じ場所で撮影してきました。この時間帯は吹雪で、見通しが非常に悪かったです。気象条件の違いでここまで違うのかとおどろきました^^;
2009年1月撮影 湖西線 マキノ
雪の雷鳥を求めて北陸本線と湖西線を巡ってきました。終日雪予報のなか、復路ではまさかの雪晴れに恵まれ、青い窓ガラスも美しい国鉄特急色雷鳥が冬の斜光を受けて窓の下端を輝かせ、モーター音も高らかに定刻でやってきました。
2009.1 湖西線 マキノ−永原 追坂峠
46歳♂さんの雪化粧つながりで・・・
廃止が発表された出雲を追いかけ始めた頃に撮った写真です。
ローカル線の駅にしては非常に堂々としています。
2005年12月25日
○竹田駅周辺は瓦屋根が美しく、俯瞰が絵になりますよね。私も夏の日差しにギラリと光る瓦屋根をイメージしていましたが、雪景色もいいですね。
走る車両が・・・なのでなかなか出かけることができません(笑)
>> |
RE:雪の竹田駅
名前: 46歳♂
[2009/01/12,14:56:17] No.3177 (61.117.120.100)
srs223jrさん、こんにちは。 |
播但線も生野より北へ行くと一面の銀世界でした。
2009年1月11日 竹田駅
山の上のほうはうっすら雪化粧した葛城山系を、
バックに走る和歌山線。
和歌山線 御所−玉手
湖西線の素晴らしい雪景色や大津の夜景、夜勤明けのきたぐになど“ええ写真”のあとで恐縮ですが、記録写真派なもので・・・。
たまたま見つけた、いつもと違う表示。側面はいつもの表示でした。車掌氏も確認していたようですが、修正は無し。故障?
(コンデジで気軽に撮ったものなので、荒い画像はご容赦。)
2008年1月10日13時30分頃 天王寺駅11番ホーム
ふぁ〜眠た。毎日「夜勤」はさすがにこたえるな〜。
ワシもぼちぼち隠居したいねんけど、この仕事任せられるやつが他におらんからな〜、しゃ〜ないな〜。まあ、若い頃の色(国鉄色)に戻してくれたらちょっとは気合も入るっちゅうもんやけんどなぁ・・・
ま、今日の仕事も終わったし、家(向日町)にはよ帰って寝〜よお!
回502M 2009/1/4 島本〜山崎
眩しい雪晴れの湖西線を駆ける雷鳥。
今週末からは北陸方面雪予報・・・今から楽しみです(笑)
画像は2007年2月撮影です。
>> |
雪景色
名前: ぶろいライナー
[2009/01/08,21:27:54] No.3170 (219.106.88.248)
こんばんわ! |
>> |
RE:雪景色
名前: srs223jr
[2009/01/08,22:24:53] No.3171 (59.147.95.105)
ぶろいライナーさん、こんばんは。 |
ひさしぶりに乗車した夜の京津線。
大谷駅横のトンネルの大津側にある急カーブを車内から撮ってみました。
2009.1.5 京阪京津線 大谷〜上栄町
みなさま、あけましておめでとうございます。
今年の初投稿です。
夜の浜大津駅前、ターミナルの駅前ですがしまっている店が多かったせいか、少々暗い風景となってしまいました。
2009年1月4日 京阪石山坂本線 浜大津にて
近畿アルバム 174 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |