近畿アルバム 210 |
キハ181を駅撮り・・
大阪
早朝の米原の車両区で。
これで、東海の313系がいてくれたら完璧だったのですが…。
夕陽をたっぷり浴び、うっすらと夕焼け色に染まった急行列車が、鉄塔を背景にやって来ました。
2010年5月、三山木〜興戸にて。
急勾配・急カーブ区間を行く京阪800系
2010・05・22
大谷にて
万葉トレイン同士の併結運転
withやまとじライナー
2010.5.20 王寺駅にて
新大阪−東淀川
三重県と和歌山県
JR東海とJR西日本
非電化と電化
境目に位置する駅です。
2010.5.13 新宮
コンデジ望遠の為、画質落ちますが…
嫁の旅写真より拝借
2010.5.13 12:50頃
キハ120の走る沿線は緑が一杯です。
月ヶ瀬口付近
単線区間を行くブラックフェイスも段々見慣れてきました。
自然豊かな単線区間を行く321系も絵になります。
2010年5月15日、下狛〜祝園にて。
近畿アルバム 210 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |