近畿アーカイブ検索 help
 近畿アーカイブ 339

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20060515210725.jpg -(224 KB)
JR西日本321系
321 名前: kawahiyo [2006/05/15,21:07:25] No.691 (219.107.75.56)
今やアーバンネットワークの主力











>> おっ! 名前: srs223jr [2006/05/15,22:36:33] No.692 (219.25.180.150)
こんばんは。
ズーム流しやりましたね(^^) 行き違うサンダーバードが高速で駆け抜けてるように見えます。
ワタシは最近不調です・・・
>> おおっ! 名前: MS [2006/05/15,22:42:02] No.694 (218.226.31.139)
こんばんは。
雨の後なのか、流れている周りのすべてがメタリックに輝くなんとも渋い画が出来上がっていますね。参考にさせていただきます! 私のコンデジ2世ではズーム流しの方は操作上まず無理ですが・・・
>> 凄いの一言 名前: 大阪環状線外回り [2006/05/16,02:15:45] No.696 (202.216.176.72)
こんな凄い技術は私にはできません^^;
なんせデジカメなモンで・・・。コレは321系ですよね?
まだ見たことありませんが夏休みぐらいに大阪へ西日本車両の撮影に行こうと思ってます。そのころにはまだ青色の201系はいるでしょうか・・・。
あとTOMIXから321系が製品化発表されましたね。楽しみです。
ついでにそろそろ207系も再生産してほしいものです・・・。あの日以来、TOMIXどころかKATOまで生産中止にしたらしいですが・・・。
>> ステンレスには雨が似合う? 名前: kawahiyo [2006/05/16,21:26:43] No.698 (219.107.75.56)
おほめにあずかり恐縮ですm( )m

そぼ降る雨にぬれたステンレスの鈍い輝きをどう使うかを考えた結果こうなりました。ステンレスの車体は晴天よりも雨の日や夜の方がより魅力的な色を見せてくれるように思います。

>そのころにはまだ青色の201系はいるでしょうか・・・
現在環状線には私の確認している限り青い201は3編成入っておりますので、夏にはまだ見ることが出来そうです。運がよければ青どうしの並びも撮れるかもしれません(^^)

ちなみにExif情報にも残してありますが使用機材はデジカメのFZ30、手動ズーム機であれば一眼レフではなくてもこのような写真を撮ることは可能です。
>> 露出について 名前: 大阪環状線外回り [2006/05/16,22:00:10] No.699 (202.216.176.72)
kawahiyoさんの理論はよく分かります。餘部鉄橋を撮りに行った時にも隣で撮っていたおじいさんが言っていましたが、雨の日のほうが露出の調整などが楽なうえ、雨水で車両などの撮影対象のものが濡れてそれ本来の色が綺麗に撮れると言っていました。確かに曇りや雨の日は逆光など関係ないので露出調整が楽です。でもホームの端は大抵屋根がないので撮影しにくいのが難点ですが・・・。^^;

>現在環状線には私の確認している限り青い201は3編成入っておりますので、夏にはまだ見ることが出来そうです。運がよければ青どうしの並びも撮れるかもしれません(^^)
夏まで残っていそうですか。それは良かったです。ついでに環状線のオレンジ色の201系もとってきたいです。^^
>> 追伸 名前: 大阪環状線外回り [2006/05/16,23:29:51] No.701 (202.216.176.72)
もうひとつお聞きしたいのですが、夏までに関西の205系はまだいるでしょか。ぜひとも撮りたいんですが。あと走行区間を教えてもらえたらありがたいです。
>> 205系は・・・ 名前: 快速急行 [2006/05/17,23:16:39] No.702 (211.11.51.196)
205系は201系より早くに東海道線から撤退しました。
現在は0・1000番台共に阪和線で活躍中です。
>> 快速急行様へ 名前: 大阪環状線外回り [2006/05/18,08:13:11] No.703 (202.216.176.72)
情報お教えいただきありがとうございます。まだ阪和線で走っていましたか。ぜひとも撮りに行きたいです。



↑TOP
 近畿アーカイブ
近畿アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,11,6
 E-mail:okado@agui.net
×