近畿アーカイブ検索 help
 近畿アーカイブ 454

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル 223-2000 -(249 KB)
JR西日本223系
223系2000番台 名前: ツバサ [2006/09/10,13:01:16] No.885 (219.105.218.140)
こちらでは初めまして、ツバサと申します。
先日、青空フリーを使って東海地方をめぐってきました。
この画像は米原駅での一コマ です。
223系を初めて間近で見ました。かっこよかったです。

撮影日:2006年8月19日




>> これは 名前: はまかぜ [2006/09/10,15:01:50] No.886 (220.26.11.167)
「野洲から新快速」ですね。
>> 返信ありがとうございます 名前: ツバサ [2006/09/10,16:34:27] No.888 (219.105.218.169)
この写真は米原10時12分発、普通 加古川行き759T列車ですので終点まで各駅に停車します。ちなみにこの日は「SL北びわこ号」が 入線していました。
>> 普通 加古川行き759T列車 名前: まごめ [2006/09/11,19:55:15] No.892 (125.1.112.8)
こちらの板では初めて書き込みします。
ツバサさんこんばんは〜。

>米原10時12分発、普通 加古川行き759T列車です ので終点まで各駅に停車します。

まことにおそれいります。高槻〜西明石間は快速列車にての運転となります。京都駅では161B列車 11:33発各駅停車須磨行きがいますので米原もしくは野洲から発車する加古川行きなどの普通列車は高槻駅から快速列車です。詳しくは時刻 表をご覧ください。

尚、土休日907K列車米原7:26発播州赤穂行き普通列車と平日は913M列車米原9:28発播州赤穂行き普通列車野洲か ら新快速列車となります。なにとぞご了解くださいませ。
>> ご指摘ありがとうございます 名前: ツバサ [2006/09/11,21:03:47] No.893 (219.105.218.249)
まごめ様、適切なご指摘ありがとうございます。
よくよく時刻表を見てみると、京都駅から快速運用になっておりました。
勉強がまだまだ足りないと思っております。これからも精進してまいりますのでよろしくお願いします。



↑TOP
 近畿アーカイブ
近畿アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2010,5,28
 E-mail:okado@agui.net
×