| バスアルバム 166 |
-(101 KB)このバスは春先よりこのシールで走ってるけど、何時までこのままなのか?
-(232 KB)7月16日
-(11 KB)先日と同じ八風バスです。
去年の12月から運行を開始した名古屋・赤尾台の高速バスです。
利用客はほぼ0に近いです……
ルートは、赤尾台−正和台−星見ヶ丘−大山田団地−名古屋です。
ほぼ八風バスでの運行ですが1日1往復、三重交通運行便も存在
します。
坂井橋にて
-(179 KB)あじさいが咲いておりました。
-(284 KB)久しぶりにノンステップバスが入ったようです。
-(211 KB)名鉄知立駅前にて見かけた名鉄バス
ナンバーが「・6 66」でした
-(152 KB)久々におおぞねさんのお名前を拝見しましたんで・・・。
(^^;;;
(言うまでもなく、ホントは【Oゾーン】送迎バスです。)
失礼しました。
RXP
-(156 KB)2000系さん掲出のと同じ、八風1407号車”いぬバス”ですが、咄嗟にとったものなので稚作で申し訳ありません・・・m(_ _)m
こちらは、2年前のLED改造前、志知行きです。
三交グループでも、内外装が微妙に違います。
2005年8月15日 桑名駅前
携帯電話にて撮影
-(277 KB)ノンステップやハイブリッドと言った環境・福祉にやさしいバスでないと、時代についていけないのでしょうね。
2007.7.5 岐阜駅前にて
-(14 KB)7月5日
大長バス停にて
ほとんどが志知(桑名西高校)や朝日ゆきで
南金井ゆきは激減しました
| >> |
Re:八風バス
名前: ごんのしま彦左衛門
[2007/07/05,20:54:45] No.2968 (211.14.235.61)
>2000系さんへ |
| バスアルバム 166 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |