| バスアルバム 174 |
-(124 KB)これだけでした。
-(279 KB)HDながらさわやかサロン塗装で導入された名鉄西部観光のMS9。
来年春のグループ会社統合を考えると、最後の新車と言ったところでしょうか?
2007年 10月22日 名鉄一宮駅高架下にて
| >> |
西部観光
名前: 504D
[2007/10/22,21:32:18] No.3096 (123.48.139.91)
国府宮ー矢合観音の路線バスがいつの間にか西部観光に変わってしまいましたね。 |
| >> |
Re:西部観光
名前: とさか
[2007/10/23,23:41:47] No.3099 (121.2.177.72)
こんばんは(^^) |
-(75 KB)ここでしょうか?
| >> |
Re:ここです
名前: とさか
[2007/10/21,22:57:11] No.3092 (210.139.189.107)
こんばんは。 |
| >> |
こんばんは
名前: 504D
[2007/10/22,21:26:30] No.3094 (123.48.139.91)
シンボルタワーが無かったのでわかりませんでしたが、海津町でバスが集まるところはやはりここでしたか。 |
-(127 KB)エアバスA380が関西空港にいるので朝6時台から見学者用の
便宜のために臨時バスが出ていました。
-(249 KB)OCAT発着のバスが折り返し待機中。
日本中央・両備・徳島バス。
| >> |
O-CAT
名前: selega♪
[2007/10/19,20:16:37] No.3090 (58.188.254.108)
>ハビジン様 |
| >> |
現在の場所は
名前: ハビジン
[2007/10/22,22:54:19] No.3097 (58.85.60.26)
selega♪さんこんばんわ。 |
| >> |
どうもです
名前: selega♪
[2007/10/23,23:05:07] No.3098 (58.188.254.108)
>ハビジン様 |
-(174 KB)こんばんは。
名古屋市の研修車は専用車ですね。
もう何代前になるかな?の研修車(日野K−RC381・1982年式改造)です。
1997年夏 上社バスターミナル
(上社ターミナルビル工事中です)
-(176 KB)営業車です。
-(105 KB)@トランセ下馬エリア。
(野沢龍雲寺)
ED-3
-(100 KB)三菱 MP107K 昭和53年式
名古屋市バス初の冷房車
1986.1.2 新瑞橋バスターミナル
MP107シリーズは6D21型・副室燃焼式エンジンを搭載していました。
-(179 KB)京都バス
| バスアルバム 174 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |