バスアルバム 197 |
広島バス
ハイブリッドの日野セレガです。
2008.6.7 赤レンガ倉庫にて
桜木町駅〜赤レンガ倉庫間の無料シャトルバスです。
手前のバスは燃料電池バス。奥のバスはハイブリッドバスです。
久し振りに投稿させて頂きます。
数日後より、6月限定の『JR6日間高速バス乗り放題』きっぷを
利用して 大阪〜九州〜関東〜青森〜関東〜大阪と回ります。
九州内では『SUNQきっぷ』で移動するため、梅田の高速BTへ
購入に向かったのですが、そこで鬼太郎バス≠目撃しました。
JR西日本の鬼太郎列車≠ヘ有名ですが、
バスももっと注目されるといいですね♪
日本交通 米子行き(3列独立シート)
地鉄バス
輪輸送もそうですが、岐阜バスでも競輪輸送などのイベント開催時は予備車が結構走っています。
この写真も競輪輸送バスですが、素人目でも判る位、何やら車体がボロく、広告が外されているので、ビス穴だらけ・・・。
なんで、こんなボロいの?と思い、ナンバーを見ると、なんと「岐22」ナンバー!詳しくは知りませんが、20年以上前のバスじゃないでしょうか?
ブルドッグ亡き今、まだ岐22が生き残っていたとは・・・。
また、先日このバスと別の車番の「岐22」を見ました。それは普通に広告が付いていましたが・・・。
2008-4-14撮影
おざよう様のスレッドにレスするのが本来ですが、写真があるので新スレにさせて頂きました。
おざよう様の撮影されたバス、実は遠州鉄道バスの中古車です。
岐阜競輪輸送に第2の人生を見出した岐阜市営のキュービックですが、寄る年波に勝てず引退。新しく(?)遠鉄バスの中古車が競輪輸送用となりました。
ところでこの競輪輸送、6月よりS社からD社に移行。前回貼った神戸市営はD社所有のバスです。おざよう様の貼られたS社のバス、いまどうしているのでしょう…?
(日野ブルーリボンU-HT2MLA・富士重7E)
>> |
遠州鉄道でしたか!
名前: おざよう
[2008/06/07,00:44:31] No.3421 (218.217.222.235)
aloeさん、写真まで貼って頂きありがとうございました。 |
↓にコメントしたように、かっては「岐阜市営バス」のお古ばっかりでしたが、最近こんな色のバスがいっぱい走っています。
これは新車でしょうか?中古車でしょうか?あのキュービックは・・・??
2008-4-14 名鉄岐阜駅前
>> |
中古車でしょう
名前: X1R
[2008/06/06,23:16:37] No.3419 (219.106.65.241)
前事業者までは判りませんが、中古車だと思います。車体は富士重工ですが、もう富士重工はバス車体の生産から撤退(2003年3月)しているので、この車体の新車はありえないからです。 |
>> |
レス御礼
名前: おざよう
[2008/06/07,01:53:38] No.3424 (218.217.222.235)
X1Rさん、レスありがとうございます。 |
>> |
元遠鉄
名前: HI365
[2008/06/07,05:59:51] No.3426 (122.20.65.95)
初めてこちらの掲示板に投稿させていただきます。これからよろしくおねがいいたします。 |
西日本バス
今やバス事業者はどこも火の車。そこで最近はやっているのが自治体と契約し運行するコミュニティーバス。ここ知立市も例外ではなく、普段は青のマイクロバスが走るのですが、検査の関係かたまに名鉄バスが代走します。
この他、知立駅〜知立団地の路線が廃止された関係で、日野ポンチョも知立に登場しています。
2008.6.3 知立市内にて
バスアルバム 197 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |