バスアルバム 327 |
高速バスではなく、一般路線での特急バスです。これも両備バス。
ご存じ、両備バス。岡山のバス会社を代表するとともに、他の鉄道会社も再生させる、珍しい会社。本業のバスも多種多様なバスが、岡山駅前や天満屋BTに集まります。
平成22年6月19日 岡山駅前
その4
阪神バス サラダエクスプレス
阪神タイガースのマスコットが描かれています。
2010.7.9 伊丹空港にて
その3
その2
よく見ると以前、前面にミッキーの表示があったと思うのですがいつ頃からなくなったのでしょうか?
ご存じの方おられましたら是非ご教示願いたく思います。
>> |
Wikipediaによると
名前: つぶやきゴロー
[2010/07/10,00:39:34] No.5254 (125.58.93.137)
詳しくは存じないのですが、 |
>> |
おはようございます。
名前: 504D
[2010/07/10,05:57:04] No.5255 (123.48.34.46)
ご教示いただきありがとうございました。 |
元名古屋遊覧の車両です。
尾張小牧200か810
撮影:7月3日 扇沢
名古屋市営基幹バス
野並→猪高に来たN-345。
いつ見ても不自然な感じです。
幹星丘1星ヶ丘
>> |
でも確か
名前: JNR-EC
[2010/07/08,19:54:46] No.5252 (221.121.235.189)
4〜5年前にいすゞシャーシではありますが、同じ富士重工7Eボディの車が浄心から移動の上猪高に在籍していました(確かS−452〜453辺り)。 |
>> |
そうでしたネ。
名前: トミー
[2010/07/10,00:03:44] No.5253 (221.121.208.175)
ありがとうございます。確かに。思い出しました。3扉車ですよネ。幹星丘2で一度乗った覚えがあります。この違和感は久しぶりに見たものからでした。 |
早朝6時台、白馬山麓で見かけた熱気球体験。
はるか宮城から東洋交通のバスが来ていました。
白馬大橋付近にて
2010.7.5
バスアルバム 327 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |