| バスアルバム 381 |
-(132 KB)1999年式エアロバスで名古屋観光時代の塗装で活躍していますが
年式的にそろそろ引退の時期でしょうか。
撮影 2012年2月5日 三重県亀山市内
-(60 KB)少し昔の画像を発掘していたら見つけました。乗鞍岳に春スキーに行った際に撮った画像です。使い捨てカメラのため画質が劣悪ですがご容赦下さい。
位ヶ原山荘? 平成元年前後
| >> |
松電
名前: たかやなぎ
[2012/02/23,23:12:23] No.5966
旧塗装が懐かしいですね。 |
| >> |
北村BU
名前: EF57 4
[2012/02/28,21:00:57] No.5971
たかやなぎさん |
-(280 KB)ごくマイナーで申し訳ありません。
経由地に津賀田神社がありますが、バスが走るようになったのですね。
懐かしいところです。子供の頃の遊び場所でした。
-(241 KB)エアロバスの足回りを履いた中二階。
西工は特徴的な車が多いので見ていて飽きません。
2012/02/17 日田市 KL-MS86MP
-(346 KB)
-(186 KB)こちらでは、初めまして。
南海バスに2両だけ存在する天空カラーのバスです。高野山駅前にたまたま停まっていたので、撮影しました。
2012/02/19 高野山駅にて
-(214 KB)バスの仲間に入れていただけるのでしょうか?
-(190 KB)JRバス東北の路線車は国鉄カラーなんですね。昭和にタイムスリップしたようです。
KC−HT2MMCA
H24.1.27 福島駅
-(258 KB)川中島バス
-(193 KB)旧名鉄東部観光「花火」カラーのツアーサロン54です。
2001年式 KL−MS86MP
撮影 2012年2月10日 元善光寺駐車場
| バスアルバム 381 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |