| バスアルバム 386 |
-(233 KB)元名鉄観光バスの車両です。
撮影 2012年4月21日 大阪城南駐車場
-(275 KB)八風バス
-(270 KB)よこから失礼します。
東鉄の富士重最終ロットはこの408号車だった気がします。
最後の1台の割には特別な装備もなく、ホイールもスチールで車内も確か一般的な55人乗りだったと思います。
2009/04/15 高遠
-(198 KB)前投稿に話題に上がった件で、
これは小牧から多治見(?)に異動して岐阜ナンバーに変更されていますが、富士重工の最終ロットのひとつではないかと思います。
2009年5月25日
善光寺前
| >> |
富士重工 最終生産組
名前: ANH10
[2012/04/22,02:34:34] No.6036
>ドリームおおぞね様 |
-(168 KB)首都圏では角目のブルリも全滅寸前ですが、宇都宮ではまだ丸目が割とよく見られました。JRの丸目にも遭遇しました。
U-HT2MLAA(1993年製) 平成24年1月27日 JR宇都宮駅
-(281 KB)
-(142 KB)ある宗教団体の集団参拝で各地から集まり30台口でした。
2012年4月2日
内宮前
| >> |
富士重工 最終生産組
名前: 大阪の愛知県人
[2012/04/12,21:28:27] No.6028
こんばんは。 |
| >> |
Re:
名前: ドリームおおぞね
[2012/04/13,17:51:24] No.6029
大阪の愛知県人さん、こんばんは。 |
| >> |
富士重工 最終生産組
名前: ANH10
[2012/04/14,23:47:45] No.6031
>ドリームおおぞね様 |
-(157 KB)板橋のBUは銘版が残っていました。
板橋交通公園 H24.2
-(318 KB)江ノ電バスこまわりくん、
桜道を行く
-(262 KB)JRバス東北
| バスアルバム 386 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |