航空アルバム 148 |
当日の天候は弩ピーカン、現在のように高感度カメラがあればもっと良い写真が撮影できたかも?
こちらの板は初めてです。よろしくお願いいたします。
アルバム整理中に見つけました。今から30年以上前の古い時代の出来事です。
埼玉県入間基地で披露されました。
もっといろいろな角度で撮影した記憶がありますが、残念ながらネガが見つからず、アルバムに貼り付けてあったプリントをスキャンしました。
>> |
ハチロクブルー
名前: おざよう
[2007/06/09,18:03:26] No.2897 (218.217.189.150)
c59182さん、どうもです。 |
飛行船を見つけると、思わず微笑んでしまいます。
>> |
塗装が
名前: せんとれあ
[2007/05/17,20:28:20] No.2888 (202.224.23.33)
今までのものと違いますね。私的には2006年バージョンの色が一番好きですが、この色も私自身が紫色が好きなせいか、別に違和感がありません。しかし去年とはガラッと印象が変わりましたね。 |
>> |
落ち着いた紫に
名前: はるくん
[2007/05/18,11:26:25] No.2889 (211.128.183.12)
去年までの赤い飛行船が、 |
日曜日に静岡県で開催された『静浜基地航空祭』に行ってきました。
画像のRF-4Eですが、東海地方では静浜でしか飛行展示をしてくれないので行った会がありました。Blog
詳細はよくわかりませんが、ここ数日KIXにアトラスエアが入っています。 本日は、14:00着と16:00着の2便が入ってました。残念ながら16:00着の便は20:00着にディレイしました。いずれも、香港から来てKIXを経由しアンカレッジに向かう便です。
レジはN537MCです。 5月13日関空にて。
城南島海浜公園で5日に撮影
http://blog.goo.ne.jp/bluesky05/c/92ae44aef3e93ddd6d75d582718c6060
ワンワールド塗装はインター機のJA704Jに続き、ドメ機のJA8941にも登場いたしました。5月4日関空にて撮影
http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/takehirodesu999
>> |
はじめまして。
名前: 晴れ色の日
[2007/05/06,20:40:20] No.2882 (202.179.57.175)
こんばんは。こちらの板では、はじめまして。過去ログでは色々な旅客機を拝見いたしております。 |
>> |
すごい人手でしたね。
名前: チューヤン
[2007/05/06,21:22:07] No.2884 (221.113.65.65)
晴れ色の日さん初めまして。そんな、ニアミスだったんですね。こいつもそうですが、ウズベキや、ウラジオのTu−204、GW期間限定で、アシアナA330のシップチェンジでトリプルも入ってましたからね。 日によってダイナスティもダッシュ400にシップチェンジしてたみたいですが、この日は外れでしたね。 また、どこかでお会いできれば光栄です。 |
スモークの航跡が映える演技
上向き空中開花!
半逆光の空で撮影すると、いつも驚くことだがスモークの航跡が
影となり澄んだ空中に写り込みフォトジェニックと感じることがあります。
まるで見えない糸で繋がっているかのような
密集隊形での離陸は息を呑みます。
西日を浴びてタキシングBlog
>> |
おお・・・
名前: 陽平
[2007/05/03,17:39:43] No.2876 (60.47.124.166)
強烈なインパクトのある写真ですね。 |
>> |
レス有難う御座います。
名前: Katsu
[2007/05/03,20:10:16] No.2878 (121.94.227.46)
陽平さん、こんばんは。 |
航空アルバム 148 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |