航空アルバム 153 |
新大阪駅の上空を飛行中のANA
新大阪駅から撮影
昨14日、全日空の成都行きチャーター便としてフライパンダが中部に初?寄港
雨上がりの空港はファンで賑わいました。
OH−6DとAH−1S
対戦車ヘリコプター AH−1S 本番前の試射
こちらには初めて投稿させて頂きます。先日、羽田空港の展望デッキから、飛行機写真に初挑戦しました。
普段は鉄道を撮影しているので、「動くものには慣れてるし、飛行機なんてちょろいちょろい♪」
…と思った私が大バカでした。
鉄道は線路の上しか走れませんし、地面を走っていますから、被写体の位置が予測しやすい上、ピントも合わせやすいですが、飛行機の場合、離着陸地点や高度が各便で微妙に異なるので、位置が予測しにくく、空を飛んでいるため、ピントが合わせにくかったです。
よくWebサイトで見る飛行機写真を撮影される方の技量の高さを思い知りました。皆さんは、どのようにピントを合わせたりなさっているのでしょうか?
写真は、ピントが合っているのかどうか定かでない、ボーイング747-400です。
>> |
国際線機
名前: OER50000
[2007/09/10,00:05:59] No.2955 (121.3.64.114)
私は写真撮影はやらないので撮影のことに関しては無知ですが・・・ |
>> |
JA405A
名前: HND
[2007/09/11,21:25:16] No.2960 (222.228.158.9)
NAVIEWさん、OER50000さん、こんにちは。 |
>> |
追伸
名前: HND
[2007/09/11,21:35:18] No.2961 (222.228.158.9)
ウイングレット付きのジャンボは固定橋には付けられず、必ずオープンスポットです。 |
>> |
レスが遅れました…
名前: NAVIEW
[2007/09/14,22:05:50] No.2962 (61.203.74.107)
レスが大幅に遅れました事をお詫び致します。 |
>> |
名前:
[2007/09/16,17:43:14] No.2964 (125.197.204.45)
ウイングレッド付いていても固定橋にはいれますが、羽田の場合は横のSPOTに小型機しか入れなくなる為オープンSPOTが多くなります。 |
09年までに退役ということは、これはもう少し活躍が見れるのでしょうかね。
2007/7 城南島
5月下旬に東京湾で行われた観閲式でのヘリの観閲。
反対側はカットモデル状態になっています。
この機体はまだどこかの国で現役なのでしょうか?
>> |
このどこかの砂漠で
名前: ダムレイ
[2007/09/05,10:19:46] No.2949 (124.25.152.39)
ある情報サイトに依れば、JALから引退後92年8月4日にカリッタで登録され、その後03年8月29日にキティホークへ移籍、現在はどこかの砂漠でストアされ、そのまま朽ち果てているかも知れません。 |
>> |
Re:
名前: 7000系元白帯車
[2007/09/08,09:50:29] No.2952 (124.18.198.221)
レス有り難うございます。 |
>> |
砂漠でのストアは
名前: ダムレイ
[2007/09/10,08:23:38] No.2956 (124.25.152.39)
機体によっては余剰による保管扱いのもの、フライアブルでなく部品取りのために保管されるもの、次の買い手を待つものなどがあります。 |
あまり詳しくないのですが、エンジンの「キーン」と言う大音量と通過後のケロシンの臭いが良かったです。
>> |
この機体はボーイング747−200SF
名前: ダムレイ
[2007/09/05,10:26:55] No.2950 (124.25.152.39)
元は86年にルフトハンザへ貨客混載型(M)として引き渡され、93年に貨物型に改造されています。その後05年にエアアトランタアイスランディックを経由して、06年からエバグリーンで運航されています。 |
>> |
Re:
名前: 7000系元白帯車
[2007/09/08,09:51:57] No.2953 (124.18.198.221)
レス有り難うございます。 |
>> |
元は貨客混載型
名前: ダムレイ
[2007/09/10,08:34:07] No.2957 (124.25.152.39)
これはメインデッキの前側に客室、後側に貨物室を持ったタイプで、貨物室は客室にすることもできます。左(ポートサイド)の主翼後方に大きなカーゴドアを持っています。 |
救難捜索の眼
低空フライパス
航空アルバム 153 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |