航空アルバム 292 |
この機体も、引退したようです。
Fokker−50 成田空港34Rポイント 2007−12
>> |
波乱のラストフライトだったフォッカー50
名前: 松原チタン
[2012/04/11,18:41:16] No.4863
旧中日本エアラインサービスから引き継がれた、フォッカー50という飛行機ですね。地元名古屋をベースとして就航していたので、懐かしい存在です。 |
>> |
未だに素人なので
名前: C59182
[2012/04/12,09:29:23] No.4864
松原チタンさん、コメント有難うございます。 |
>> |
実はこれも・・・
名前: 影武者
[2012/04/12,15:21:17] No.4865
フォッカー F27なんです。 |
>> |
フォッカーF27でしたか
名前: C59182
[2012/04/12,21:06:45] No.4866
影武者さん、こんばんは。 |
いつでも撮影出来ると思っていたら、いつの間にか退役です。
747−400 成田空港さくらの山公園 2008−5
とても機体が長〜い飛行機です。
エアバス A350−642 成田空港34Lポイント 2011−10
>> |
え?
名前: そら
[2012/04/03,07:51:09] No.4858
エアバスのA350はもう飛んだのですか。 |
>> |
誤字に突っ込んだら負け
名前: 影武者
[2012/04/03,15:38:22] No.4859
誰が見てもA340-600、大人ならそこはスルーするところだと思うんだ。(笑) |
>> |
ごめんなさい
名前: C59182
[2012/04/03,17:54:08] No.4860
私の入力ミスでご迷惑をおかけしました。 |
全日本空輸のBoeing787-8(JA804A)です。
東京国際空港(羽田) 浮島町公園にて 2012年3月29日
ANAと同様の慣熟訓練でJALの787が関空に来ています。
元々真っ白な胴体に白い翼なので、やたら白く見えました。
2012年 3月30日 関西空港
濃霧の中順調に着陸です。
MD−11F 成田空港さくらの山公園 2011−6
外部塗装のセンスの良さに感心します。
747−428/ER−SCD 成田空港34Lポイント 2004−2
30数年前の羽田空港。
タラップからでの乗降の時代、747が導入されて間もない頃で今では無くなってしまったパンナムやノースが幅をきかせていた時代です。
1976−6
傍で一緒に撮影していたファンによると、アシアナ航空系列のLCCだそうです。
エアバス A321−231 成田空港さくらの山公園 2011−11
キャセイパシフィック航空 Boeing747-400 747-467F(B-HUO)
2012年3月 成田国際空港にて
航空アルバム 292 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |