航空アルバム 322 |
2013年7月10日
伊丹 千里川土手にて
2013年7月11日
伊丹 千里川土手にて
地上は大雨でしたが、揺れる雲の中を抜けると感動の景色が広がってました。。。
新塗装となったばかりのJA732J
早速、伊丹へ飛来しました。
2013年7月10日 千里川土手より
今月中旬に到着したばかりの新造機
鶴丸E170、3機目となります。
2013年7月17日 伊丹スカイパークにて
ANAのB747と政府専用機のB747です。
政府専用機の後継は777が有力となったようですね。
東京国際空港(羽田)にて 2013.7
AIRDOの新塗装機です。Boeing767-300
東京国際空港(羽田)にて 2013.7
まだカメラ撮影ができた頃の河口湖自動車博物館 飛行館のT-33#51-5639。
零戦や復元中の一式陸攻が有名な当館ですが、ジェット機も何機か
置いてありますね。屋外保存ながら状態はなかなか良好。
この写真は名鉄ギャラリーや国鉄ギャラリーで「日本ライン今は谷?」
さんがアップされているオリンパス・ペンEE-3での撮影。
焦点距離3.2m固定のパンフォーカスでSS1/60固定とシンプルなカメラですが、
レンズの描写が良く絞りも自動なので手ブレさえ押さえれば意外なほど
良く写る。撮れないほど暗いと”赤ベロ”が出て教えてくれます。(^_^)
連投失礼します。同じく8日の日に撮影したJALのウィングレットを装着したB767−300ERです。ウィングレット付いてるのと無いのとでは付いてる方が存在感があって個人的にカッコイイと思います。
2013年7月8日 東京国際空港にて
航空アルバム 322 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |