航空アルバム 336 |
「ボーイング・ハウスカラー」という塗装だそうです。
747−400 成田空港畑ポイント
デルタ航空 B767
関西国際空港にて 2013.6
連投失礼いたします。
既投稿画像で申し訳ありませんが、以前成田に飛来していたツポレフ機です。
性能はともかく、スタイル的にはこちらの方が「カッコイイ」と感じるのは、年寄りのセンスの悪さでしょうか。
Tuー154M 成田空港畑ポイント 2008-1
こちらはエアバス機にシップチェンジしたウラジオストク機。
外観はツポレフ機とそんなに変わりないように見受けられます。
ツポレフがエアバスの真似をした?との噂話も聞かれた時代です。
エアバスA320−200 成田空港野球場ポイント 2010-6
P&H製のエンジンに付いていた「白頭鷲」のマークです。
機内からの撮影のため、お見苦しいのはご容赦下さい。
ANA 777-300 2014-4-22
>> |
訂正です
名前: C59182
[2014/05/23,18:18:47] No.5392
P&HはP&Wの間違いでした。 |
最近はシップチェンジで、エアバス機に代ったそうです。
ツポレフTu204−300 成田空港野球場ポイント 2011-7
かなり低空でとんでゆきました .
>> |
B747-400LCF
名前: 後藤一彦
[2014/05/22,14:04:51] No.5389
ドリームリフターですか。 |
>> |
こんばんは
名前: 504D
[2014/05/24,19:20:46] No.5393
ご教示いただきありがとうございました。 |
ANA767−381ER
成田空港さくらの丘公園 2007-12
デルタ航空では珍しいエアバス機です。
エアバスA330ー300× 成田空港さくらの山公園 2013-3
先日、関西国際空港に行ってきました。
お目当てはモチロン?このエアバスA380。
他の機体とは大きさがひと際違いその存在感が半端じゃなかったです。正直、展望ホール手前の左向きの姿を収めたかったのですが、滑走路を北向きに使用していたので離陸の様子です。
それでも、自分の中では良い状態で撮影出来ました。
航空アルバム 336 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |