| 航空アルバム 349 |
-(237 KB)長野県岡谷市で発生した森林火災のため、現場へ向かう群馬県防災ヘリ。
ベル412EP JA200G「はるな」。機体下に放水タンクを装着し諏訪湖畔の臨時発着場より
離陸、現場へ向かいます。
大規模な森林火災となった今回、この機の他に長野県防災ヘリJA97NA「アルプス」、
陸上自衛隊のCH-47チヌーク2機の合計4機が出動する大規模な消火活動となりました。
途中の雨天も幸いし、現在は無事鎮火しています。
-(98 KB)桜の山公園は満開でした。
-(428 KB)ジャンボジェットことB747でもA380と並ぶと見劣りしますね。
B747-400、ルフトハンザドイツ航空
A380-800、タイ国際航空
関西国際空港にて
-(423 KB)女性向けファッション誌「Violetta」のラッピング機。
-(256 KB)
-(105 KB)無線の故障のため飛べなかったので、乗客サービスのためコックピットに入れてくれました。今はもうこういうことはやらないようですね。昔風のゴチャゴチャしたコックピットですね。
コンチネンタルミクロネシア B2 福岡空港 平成3〜6年頃
-(382 KB)昨日、エティハド航空のニューカラーが施されたジャンボを撮りに成田へ出没してきました。アメリカの港湾スト以降はセントレアや成田にちょこちょこ顔を出しています。この機体はアトラス航空からのリース機です。
2015年3月18日 成田国際空港にて
-(263 KB)福岡空港にアプローチ中のERJ-175 5号機
-(361 KB)先月末の写真になりますが・・アメリカ西海岸の港湾ストにより航空輸送に切り替えた影響で成田やセントレアや関空にはそれ関係のチャーター機がじゃんじゃん来ていました。私もそれ狙いで成田へ出没してきました。
なお、このストはすでに妥結されたため、現在は便数が日に日に少なくなっています。
400FやB777Fが目立つ中、いまだに頑張って飛ぶクラシックジャンボの姿につい頑張れ!と声を掛けたくなる自分がいます。
2015年2月28日 成田国際空港にて
-(428 KB)Boeing 737-500(神戸空港にて)
| 航空アルバム 349 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |