航空アーカイブ検索 help
 航空アーカイブ 50

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20040126012723.jpg -(120 KB)
全日本空輸B747−400
ポケモン 名前: チューヤン [2004/01/26,01:27:23] No.97 (221.113.64.72)
ポケモン祭りですね。 767の写真は持っていないのですが、ダッシュ400なら何枚かあります。 写真はロサンゼルス空港をタキシング中のポケモンダッシュ400です。





>> 質問お願いします。 名前: NGO⇒KIX [2004/02/05,12:58:21] No.145 (218.131.156.53)
初めましてこんにちは。NGO⇒KIXといいます。航空ファンとして基本的なことかもしれませんが、質問させてください。
-400Dとか-400Fとか-300ERありますが、この【D・F・ER(他多数)】とは何なのですか? 教えてください
>> NGO⇒KIXさんへ 名前: チューヤン [2004/02/12,22:21:42] No.203 (221.113.64.122)
返信おくれてすみませんね。 747−400DのDはDomesticの頭文字のDをとっている物で、日本の国内線専用に開発された機体です。飛行航続距離も国際線用のダッシュ400と比べると倍以下です。 JAL・ANA以外に−400Dを保有している航空会社はありません。 見分ける違いは、−400Dには翼の先にあるウィングレットがなく、2階席の後方におまけという感じで2つ窓がついています。FというのはFreighterのFの頭文字で貨物機のことです。 こちらは−400だけでなく、さまざまな機種があります。近頃ではアメリカでリアジェット35を使った貨物事業を始めた会社(A−net)があります。 なにかあれば、また気軽に質問してくださいね。  



↑TOP
 航空アーカイブ
航空アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,11,17
 E-mail:okado@agui.net
×