航空アーカイブ検索 help
 航空アーカイブ 82

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20040212144713.jpg -(89 KB)
ワールド・エアウェイズDC−10
アメリカのDC−10事情 名前: チューヤン [2004/02/12,14:47:13] No.195 (221.113.64.236)
実は、現在アメリカ本土内で飛ぶ旅客用のDC−10、残すはノースウエストのみとお考えの方がいるかもしれませんが、ノースウエストのほかにもう一つあるんですよ! それは、チャーター便を中心に活躍するワールドエアウェイズのDC−10です。 ワールドエアウェイズといえばMD−11が印象に強いのですが、DC−10も健在です。 こちらは、今も現役バリバリで活躍しています。
>> 初心者なものでお許しを 名前: ごんたくん [2004/02/12,21:22:41] No.199 (147.253.111.126)
DC−10とMD−11って何が違うんですか?
(両方ともボーイングに吸収されたと思ってました)
変な質問をしてしまってすみません。。。
>> 違い 名前: チューヤン [2004/02/12,21:41:49] No.200 (221.113.64.122)
一目でわかる違いは翼の先にウィングレットが装着されているか、いないかです。 次に、DC−10とMD−11が似ていても全長はお互いに違うと思います。 あと、計器なども1960年代式のDC−10と1980年後半のMD−11ではちがいます。 しかしながら、フェデックス機のみですがMD−10というDC−10の機体をベースとしてB777並みの計器を搭載した機体があります。 いわゆる、リニューアルってやつですね。
>> 違いその2 名前: チューヤン [2004/02/12,21:43:58] No.201 (221.113.64.122)
僕がわかるのもここまでくらいです。 これ以上のDC−10とMD−11について質問があれば、愛好家のさまんささんにお聞きくださいませ。
>> と、いうことは 名前: ごんたくん [2004/02/13,12:15:55] No.206 (147.253.111.126)
DC−10のほうが長老でかれこれ40年も飛んでいるんですか。
そんでもって、飛行機もリニューアルが可能なんですね〜。
いやぁ、飛行機も何気に奥が深くて感心してしまいます。
>> 私では 名前: さまんさ [2004/02/13,17:29:46] No.210 (210.231.192.67)
写真で見た相違しか解りかねます。
詳しくお知りになりたいならば航空関係の雑誌及び書籍をご覧下さい。
>> MD10 名前: AIRAILNET [2004/02/13,18:11:39] No.211 (218.45.161.177)
>チューヤンさん、

元ユナイテッドのDC10がMD10に改造されましたね。ただ、この「リニューアル」もお金がかかりますよね。それに、フェデックス社が手放した後、次のユーザーが見つかりにくそうです。(KLMの改造747は砂漠にゴロゴロしていると聞いています)

>ごんたくん さん、
色々と飛行機のホームページを見ていたところ、DC10は89年まで製造されていたそうですよ。軍用の空中空油機もあるそうです。

>> AIRAILNETさんへ 名前: チューヤン [2004/02/13,21:26:41] No.212 (221.113.64.114)
お初です! MD−10は売れないでしょうね。 悪い話ですが、現実に数日前フェデックスのMD−10がメンフィスで着陸失敗して大破してますからね。 ほんとに、その改造日がもったいない。MD−10を増やすくらいなら、その費用で最新のA380をもっと発注するという手もあると思いますがねー。 そこが、アメリカの貨物会社の甘さですかね。 アップデッキ改造のKLMの747−200も砂漠にごろごろしてますねー。 こちらも、買い手はみつからないと思いますねー。 そういえば、ビクタービルで大量に留置されていた、ユナイテッドのB747−400の内2機がアルゼンチン航空に売却されました。 機体はすでにアルゼンチン航空新塗装に塗り替えられ、来月よりブエノスアイレスから、マドリード、シドニー、オークランド(NZ)などの路線に投入されるもようです。 またこのアルゼンチン航空は同時に元エアニューギニのA310も新塗装で納入されこちらも、近距離路線で運航される模様です。   
>> 確かに 名前: AIRAILNET [2004/02/13,22:02:56] No.213 (218.45.161.177)
確かにもったいなかったですよね。足が折れて滑走路を逸脱、火災に至ったとアメリカのサイトに出ていました。(英語は話せても読み書きが苦手で解読に四苦八苦しました)



↑TOP
 航空アーカイブ
航空アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2008,11,17
 E-mail:okado@agui.net
×