| 相鉄アルバム 8 |
-(212 KB)地下化工事の始まったころの大和駅
付近です。
-(140 KB)
1月ごろ、モニが出発する前にかしわ台へ行きましたら
乗務員が「荷」、「貨」の札を入れ撮影?をしていました。
見にくい画像ですいません・・・
かしわ台基地の敷地外にて
-(143 KB)あれ?横に変なのがいますね^^;何気に雰囲気やカラーリング
が似ていない気もしないではないです。
http://trta06-101.hp.infoseek.co.jp/top.html
-(176 KB)相模大塚駅の近くでの撮影でしたが厚木基地を発着する飛行機の爆音に驚かされました。
-(135 KB)試運転 海老名〜かしわ台(13:33頃)
-(171 KB)海老名は大混雑だったのでそそくさとかしわ台へ移動。
モニがこんな状態に・・・
6001、トフ、ED11は再塗装されきれいな状態になっていました。
-(31 KB)相鉄線の全駅で今でも硬券入場券が販売されています。また、一部の駅では写真カードももらえます。
この写真は、大和駅のものです。
-(184 KB)こんにちは。こちらでは久々かと思います。
昨日新色8000をみました。ついに8000までも・・
http://trta06-101.hp.infoseek.co.jp/top.html
| >> |
はじめまして
名前: ハマー豊田
[2007/08/10,21:59:44] No.307
アルミの部分にも塗装をしたんですね。 |
-(232 KB)最近7000や5000がいっぱい急行に使われるようになりました。5000は1台しかないけど急行に古いけど使われて7000は快速・急行 旧7000はおもに各駅停車に使われています。私の家はかしわ台駅の近くなので音でわかります。
-(230 KB)よく見ると,黒の下部分に細い青帯があるんですね.
| 相鉄アルバム 8 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |