近鉄アルバム 223 |
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
2008,1,3白塚駅
遅くなりましたが、皆様あけましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願いします。
ZAKIOさんに便乗して、終夜臨のnextを貼らせて頂きます。
レンズの掃除不足で酷い結果になってしまいましたが…。
2008 1/1 五十鈴川にて
>> |
ULN
名前: 2000系
[2008/01/03,12:58:42] No.4051 (221.45.230.176)
REDサンダーさん |
>> |
おおおお・・・
名前: しまぢろう
[2008/01/03,17:51:54] No.4055 (61.46.23.206)
五十鈴川でULNの並びとは・・・。 |
>> |
うわぁ〜!
名前: ミュー
[2008/01/03,18:03:21] No.4056 (211.1.219.72)
REDサンダーさん、はじめまして。ミューと申します。 |
今年もどうかよろしくお願いいたします。
画像は一昨年、石切駅で撮影の3200系です。
今年もよろしくお願いします。
2008年になった時に伊勢志摩ライナーで名古屋を発ち、宇治山田へ行ってきました。
2008年1月1日
山田線 宇治山田
>> |
よろしな〜
名前: しまぢろう
[2008/01/02,12:27:37] No.4045 (61.46.23.206)
山田でnextか〜。しかも60周年記念ロゴ入り! |
>> |
山田next
名前: ZAKIO
[2008/01/02,17:50:52] No.4046 (219.124.200.198)
しまぢろうさんこんばんは。 |
>> |
かっこいい〜
名前: ミュー
[2008/01/02,20:00:46] No.4047 (211.1.219.72)
ZAKIOさん、こんばんは。 |
>> |
ULN
名前: 2000系
[2008/01/02,21:58:44] No.4049 (221.45.230.176)
みなさんこんばんわ |
私も一枚。影がかかってしまっていますが・・・。
大晦日の五十鈴川にて
今年も一年間、拙作にお付き合いいただきますよう、よろしくお願いいたします。
伊勢志摩ライナーの記念ロゴ付き車両、名張〜赤目口にて昨年撮影です。
伊勢若松にて、初日の出前の光景です。
あけましておめでとうございます。
近鉄ギャラリ−へは初投稿となります、テ−ルライトと申します。これからよろしくお願いいたします。
>> |
名鉄版ではお世話様です
名前: ミュー
[2008/01/02,09:03:47] No.4041 (211.1.219.72)
テールライトさん、明けましておめでとうございます。 |
>> |
近鉄ギャラリ−でもよろしくお願いします
名前: テ−ルライト
[2008/01/03,23:45:39] No.4062 (218.142.231.31)
ミュ−さん、名鉄ギャラリ−ではお世話になっています。近鉄の写真は名古屋地区のものではなく、関西地区での写真が多いですが、よろしくお願いします。 |
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
2007年の撮り収めは21020系でした。
宇治山田行きの特急に充当されたようです。
○追記○
撮影モードを間違えてフラッシュを炊いてしまいました。
申し訳ありません。
開けましておめでとうございます。
久しぶりの投稿です。
開運号で鉄初めです。
平成20年1月1日 二上山-上ノ太子
近鉄アルバム 223 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |