| 阪急アルバム 22 | 
-(215 KB)地震お見舞い申し上げます(京都でも相当揺れました。。。)。さて今度は数々の名車が最期の時を過ごした嵐山線・・・現在は2300初期車の砦となっており、嬉しいことにファーストナンバーも健在です♪松尾−上桂間にて本日撮影(バックは奥嵯峨の山々です)
| >> | 
 
2301F
 名前: AEON 
[2004/09/06,19:54:01]  No.514 (218.221.28.115)
こんばんは^^  | 
-(242 KB)ちょっとかぶりすぎ写真ですが、、、
やはり前パンはサマになりますね。
-(213 KB)大阪側先頭2パンの6330は1編成限り・・・ただ、運用が巨大な機織りですから(笑)名鉄の珍車に比べれば捕獲はたやすいですが・・・京都で唯一プロ野球公式戦が開催される西京極球場をバックに(本日の撮影ですが、空気がもっと澄んで来れば比叡山もクッキリと入るのでは?と期待のアングルです)。
-(233 KB)みどりのなまずさん、AEONさん、みなさんこんばんは!
かぶって失敗ならいっっっっぱい持ってます(笑)
| >> | 
 
中津の神戸線ホーム北側・・・
 名前: みどりのなまず 
[2004/09/04,10:55:19]  No.503 (219.167.117.172)
kawahiyo さん、みなさん、こんにちは。列車密度の最も高い区間ですから、さぞかし悩んでみえるのでは?(笑)この準急は今津線からの直通でしょうか?だとしたら本線では貴重な6連をキッチリ現せなかったという意味で無念の1枚ですね。。。  | 
| >> | 
 
ほんと、悩みます(笑)
 名前: kawahiyo 
[2004/09/04,21:52:34]  No.507 (219.107.74.63)
こんばんは!  | 
| >> | 
 
失礼しました
 名前: みどりのなまず 
[2004/09/04,22:34:50]  No.509 (219.167.117.172)
今や今津線にも8連が入るのですね。。。不勉強も程々にしないと(汗)  | 
| >> | 
 
ちなみに
 名前: こうやま 
[2004/09/06,12:37:54]  No.513 (210.20.45.247)
昔の今津線は、南行だけ準急が走る事を想定していたので、南行だけホーム  | 
-(81 KB)反則技ですが。。。10文字です。
気のせいでしょうか、方向幕が苦しそう…
| >> | 
 
クレクレ以下ですが(汗)
 名前: みどりのなまず 
[2004/09/04,10:54:22]  No.502 (219.167.117.172)
AEONさん、みなさん、こんにちは。日生特急は新設当時、8000系一部特別・・・じゃなくて(ぉぃ)一部クロス車の限定運用だった記憶があるのですが、この6000系は現行ダイヤでは所定なんでしょうか?それとも代走?大阪へ出ることがメッキリ減ったので判断がつかず、すみません。  | 
| >> | 
 
お答えします
 名前: AEON 
[2004/09/04,19:39:31]  No.504 (218.221.28.115)
みどりのなまずさん、こんばんは。  | 
| >> | 
 
なるほど!
 名前: みどりのなまず 
[2004/09/04,21:17:59]  No.505 (219.167.117.172)
こんばんは。本数が増えたことを、すっかり忘れていました(汗)でも使用車両のバリエーションが楽しめるのは悪い事ではないですよね♪  | 
-(151 KB)今回の写真は、8452の桂車庫入庫時の写真です。この日は、祇園祭特別運用のため、8312と切り離して車庫に入っていました。
| >> | 
 
はじめまして
 名前: kawahiyo 
[2004/09/02,21:56:35]  No.499 (219.107.74.63)
こんばんは  | 
| >> | 
 
ありがとうございます
 名前: HKR6330 
[2004/09/08,17:08:40]  No.524 (61.200.211.178)
kawahiyoさん、レスをくだっさってありがとうございます。  | 
-(237 KB)活気があっていいですね。
4文字つながりで、快速特急・快速急行のすれ違い。
十三にて。
-(237 KB)狙ったのは3300の方ですが、6300の通勤特急が被り気味に通ったもので構図が狂ってしまいました。^^;;;
| >> | 
 
こんにちは
 名前: AEON 
[2004/09/02,17:31:45]  No.496 (218.41.234.113)
みどりのなまずさん、こんにちは  | 
| >> | 
 
まだまだ修行が・・・(笑)
 名前: みどりのなまず 
[2004/09/02,23:12:47]  No.500 (219.167.117.172)
AEONさん、こんばんは。  | 
-(117 KB)一応、僕なりに構図を工夫してみたつもりですが...たいしてインパクト無いですね(^-^;
元、能勢の奥地に住んでいた自分にとっては、4文字種別と言えば「妙見急行」を真っ先に思い浮かべます。あと字余りで「日生エクスプレス」とか。
@04/8/17 池田〜川西能勢口
| >> | 
 
私はこの構図結構好きです
 名前: kawahiyo 
[2004/09/02,08:33:30]  No.494 (133.213.43.1)
シロイシさんおはようございます  | 
| >> | 
 
こんにちは
 名前: AEON 
[2004/09/02,17:34:22]  No.497 (218.41.234.113)
シロイシさんこんにちは。  | 
-(175 KB)はじめまして、HKR(阪急・洛西線)6330というものです。阪急桂駅周辺で阪急の車両を撮っています。未熟者ですが、これからも写真を投稿していきたいと思います。今回の写真は、8315Fの[普通|高槻市]です。
| 阪急アルバム 22 | 
![]()  | 
| 
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型  |