阪急アルバム 291 |
本日、12月31日に石橋にて8000系を撮影いたしました。
宝塚線8000系の中で唯一ヘッドマークなしの8004Fです。
ボクの中では持っているこの鉄道模型と同じ車番なので
うれしいような、さびしいような少し複雑な気持ちです(苦笑)
今年1年色々お世話になりました。
また来年も撮影して、こちらに載せたいと思っております。
来年もよろしくお願いいたします。
7000系リニュ−アルにも付いています。
7008Fも確認済み
2010_12/25 西宮北口にて
西国七福神めぐりHMも走り始めました。
HM中央には、6001Fがモデルとなってましたが、
当の6001Fには、このHM付いてなかった ? ような気がします。
2010.12.23 十三
かにカニはまかぜを撮った帰りに、十三で道草しました。
三動弁さん投稿されてました初詣HM投稿を拝見して、早っ !
もみじHM終わっちゃったと思ったら、もう初詣HM まだ実感ないですね。
朝方、神戸線で「未来のあかり号」待てども来なくて残念でした。
2010.12.23 十三
2010−12/23(木・祝)
王子公園にて
明日(12/24)は、クリスマスイヴですが、
一足早い贈り物でしょうか?
仁川にて 3並び
2010.12.19
2011年はウサギ年。わかりやすいデザインです。
2010・12・22 西宮北口車庫横踏切にて。
12/17デビューしたばかりの9002F
十三までですが、試乗しました。
車内のオールLED照明の感想として
青白い照明で、若干暗いかなって感じました。
間接照明でLED自体見えない為、乗客の反応は変わりない様子でした。
2010.12.17 梅田
2010/12/14(火)
阪急アルバム 291 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |