阪急アルバム 305 |
2両編成での走行 新鮮に感じました。
2011.7.21 摂津市〜正雀
最寄地に乗り入れる天下茶屋準急で・・
2010・07・24 西京極にて
連投失礼します。
門戸厄神にて。
余命幾ばくもないであろう3019F。
今日から掲示期間ではありますが
予定の編成すべてにはまだついていませんでした・・
2011・07・18 西京極にて
三宮にて
7/14の日経新聞(関西版)に、20%の節電効果があるLED車両を
現在の3編成から14年3月末までに計9編成へ増やす方針との事。
9000系増備 楽しみ!
能勢電3100系に付けられたのを・・
祇園祭自体は7月いっぱい行われていますが
HM掲示は山鉾巡行の明日(17日)まで・・・
2011・07・16 山下にて
映画「阪急電車」の舞台にもなった
今津線最後の運行標識車もXデーが近いようです。
2011・07・02 甲東園にて
神戸線で7000系の特急はごくスタンダードなのに
京都線ではハズレ感が・・・
2011・07・11 桂にて
>> |
確かに
名前: riverwing
[2011/07/10,23:24:24] No.4966 (122.210.185.57)
ここまで9300系の配備が進むと、製造から30年が経過する7300系はハズレ感が |
阪急アルバム 305 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |