阪急アーカイブ検索 help
 阪急アーカイブ 405

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20050406221720.jpg -(187 KB)
阪急電鉄5100系
こういう隠れスポットも 名前: kawahiyo [2005/04/06,22:17:20] No.908 (202.225.186.72)
鉄橋をくぐる狭い小道から宝塚線が撮れます。
正統派の構図ではないのですが個人的には好きだったりします(立て込んでるところがいかにも大阪らしい)。






>> 3線区間ならではですね 名前: 速達列車 [2005/04/07,18:33:27] No.910 (219.125.214.219)
kawahiyoさん、こんばんは
ここの橋梁には、3線区間の特権と、でも言うのでしょうか?色々な撮影スポットが有りますね。今 度行ったときには、色々探してみようかと思います。
>> いいですね〜 名前: 緑の運転士 [2005/04/07,19:04:43] No.912 (220.150.29.73)
こういうアングルは力強さが強調されていいですね。
私も気に入ってますよ
>> レスありがとうございます 名前: kawahiyo [2005/04/07,22:14:34] No.914 (202.225.186.72)
こんばんは(^^)
>今度行ったときには、色々探してみようかと思います。
十三駅付近から淀川橋梁にかけて散策すればいろ いろ良い場所がみつかると思います。結構過去ログにも出していますので参考になればと思います。

>こういうアングルは力強さが 強調されていいですね
少し下からのアングルは私も好きです。土手や橋梁下などのよい場所を見ると試しに撮ってみたりします。



↑TOP
 阪急アーカイブ
阪急アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,12,7
 E-mail:okado@agui.net