阪急アーカイブ検索 help
 阪急アーカイブ 488

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20050703200424.jpg -(272 KB)
阪急電鉄7300系
7300 名前: 三毛猫 [2005/07/03,20:04:24] No.1064 (220.219.102.216)
Kawahiyoがお探しなのはこいつですネ(^。^)
いつもの場所で、いつもの構図ですが・・・。






>> これです! 名前: kawahiyo [2005/07/04,21:14:20] No.1066 (219.107.125.212)
三毛猫さん、こんばんは!

カーブの構図で狙っていてこの10連がくると力が入りすぎて尻切れになってしまったりよくし ます(特に7300と9300の2トップ10連で失敗したときは悔しかった、、笑)三毛猫さんのようにまずは直線で編成の長さを感じら れる構図で撮るのがよいようですね。
>> 何処かに・・・? 名前: 三毛猫 [2005/07/04,22:08:50] No.1067 (222.158.78.27)
Kawahiyoさん、こんばんわ。

>カーブの構図で狙っていてこの10連が・・・
カーブで10連が尻切れずに入 るポイントって何処か在りますか?
梅田手前のカーブって尻切れないですか・・・と云うか、大抵、他の列車に被られますよネ。
そ れに比べて、京都線は北へ行くほど直線区間が多くなりますから(笑

始めのスレで、Kawahiyoさんに敬称を付けるのを忘れ ていました。スミマセンでした。
>> 考えてみるとそうですね 名前: kawahiyo [2005/07/05,20:44:55] No.1068 (219.107.125.212)
確かに、京都線は直線と急カーブで、10連が入るのに丁度いいカーブで撮れるところはあまりないですね(笑)
梅田で10連快 速急行にまともにかぶられたことは「残念ながら」あまりありません(中津を出たところで対向車とすれ違うようになっているし、だいいち 私の場合、「かぶられた」は「オマケがついた、ラッキー!」と考えるたちです、笑)が、その他のいろいろな制約からなかなかうまく入ら ないことが多いです。



↑TOP
 阪急アーカイブ
阪急アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2009,12,7
 E-mail:okado@agui.net