機関車アルバム 242 |
本日の3460レ
コキ200形1両のみでした。
※本日は3363レもタキ1両のみでした。
2006年7月29日 西岐阜⇒岐阜
105mmF2.5のレンズを絞り開放で
#前回に比べ後方はボケたけど色収差が...(^-^;
#30年以上前のレンズではだめなのか。
EF65-1062号機の牽引でした。
久しぶりに鷲津〜新居町間の陸橋から撮影
※このセメント列車の通過直前に、DE10-1726(赤更新機)が単機で下っていきました。
昨日の岡機は空チキでした。
撮影日:2006年7月27日 3865レ
EF65-1137号機の牽引でした。
昨日に続き、今日も鵜殿コキがありませんでした。
炎天下の中・・・・
風があったので日傘はいりませんでした。
1137、初回の3460レ
概ね一週間ぶりの貼りです。
No.4153(&6)ではOKさん、名鉄神領さんに返レスもせず、失礼致しました。
>>名鉄神領さん
これと同日の3363レでした。(^^ゞ
E200
>> |
06/18
名前: 三河一色
[2006/07/27,09:27:49] No.4198 (221.113.76.56)
日付記載忘れました(汗 |
今日の岡機です。次位EF6654無動でした。
撮影日:2006年7月26日 3865レ
今日の673レです。
いつもは新鶴見のEF65が牽引しますが、今日はEF64-29の牽引でした。
2006-7-26 鶴舞駅
大高付近を通過するEF66
機関車アルバム 242 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |