機関車アルバム 289 |
今年は原色ペアが少なく物足りないです。
>> |
うわぁ〜ロクヨン流しですね
名前: 名鉄神領
[2006/12/17,20:05:20] No.4963 (220.208.228.22)
普通三柿野さん、こんばんは。 |
>> |
遅レス申し訳ないデス
名前: 普通三柿野
[2006/12/23,00:35:52] No.4969 (220.97.251.158)
お察しの通り16日の坂下〜落合川です。ここでの5870、晴天だと時間的に陰ってしまうため、曇天限定ですね。 |
1日遅れですが・・・
日の出が一番遅い時期です!
最後尾に[ヨ]が2両付いていました。
貨物列車らしくて良いですね。
1065号機の牽引でした。
本日も静岡向け313系が、
大垣より回送されてきました。
EF210-118号機の牽引でした。
新鶴見の桃太郎がこちらでも見られるようになりました。
東海道線・新居町〜鷲津間にて
京都駅の留置線にて昼寝中
2006年12月16日
電柱の手前で撮ればよかった
原色赤プレートが牽く5780レ
撮影日:2006年12月14日
以前投稿した写真の後追いです。
厳冬の地で働く赤いカマ…
今年も活躍を始めました。
2006-12-11
宗谷線 勇知〜兜沼間
DE15 2515
f11:1/125:ISO400
75mm相当
>> |
すご〜い
名前: おざよう
[2006/12/12,14:48:34] No.4946 (202.238.118.17)
くもゆにさん、これはすごいですね〜。 |
>> |
呼応多謝
名前: srs223jr
[2006/12/12,20:38:22] No.4947 (219.25.180.150)
こんばんは。 |
>> |
いよいよですね(^^)
名前: 上本町行き区間快速
[2006/12/12,22:27:50] No.4948 (61.121.237.164)
こんばんは、お久しぶりです。 |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2006/12/13,11:04:38] No.4949 (220.220.155.64)
ありがとうございます。(^^ |
>> |
定排
名前: マンボウシリウス
[2006/12/13,23:44:16] No.4950 (58.0.49.6)
こんばんは。 |
>> |
(^^
名前: くもゆに
[2006/12/14,10:16:38] No.4951 (219.167.92.99)
こんにちは。 |
機関車アルバム 289 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |