機関車ギャラリー過去ログ検索 help
 機関車アルバム 307


>>一つ先にすすむ

画像タイトル img20070203203928.jpg -(105 KB)
↓END
 
EF66 52号機 名前: 7037F [2007/02/03,20:39:28] No.5210 (203.140.182.244) ツイート
今日は空がとても清々しい蒼色をしていて気分が良かったです。

本日撮影。清洲にて
>> 清洲ではなく 名前: 軍艦 [2007/02/03,20:44:34] No.5211 (211.1.193.112)
枇杷島ですよ。
>> ご指摘 名前: 7037F [2007/02/03,21:55:50] No.5212 (203.140.182.244)
ご指摘どうもありがとうございます。
軍艦さんの仰るとおり、清洲ではなく枇杷島でした。
>> 旅客線通過? 名前: P4白帯特急 [2007/02/03,22:41:50] No.5213 (211.1.193.198)
画像を見ると、枇杷島駅の旅客線を通過しているようですね。
貨物上り線は城北線が居候している時があるので、そのような場合は清洲駅南方で旅客線に転線するということなのでしょうか??
>> 名古屋をスルーする東海道貨物は 名前: も1102  [2007/02/03,23:29:38] No.5215 (218.179.157.60)
中央線や名古屋貨物ターミナルへつながる
稲沢貨物線には入らないでそのまま
名古屋駅を通過していくようですよ。
>> 確か… 名前: 7037F [2007/02/04,12:35:22] No.5217 (203.140.182.244)
確か、このときは貨物上り線にはDE10牽引のチキがいたかと思います。
記憶があやふやで申し訳ありません。


画像タイトル C57 -(174 KB)
↓END
 
北びわこ号 名前: はるくん [2007/02/03,20:36:36] No.5209 (220.219.199.219) ツイート
本日の、
冬の C57びわこ号


画像タイトル img20070203201203.jpg -(261 KB)
↓END
 
本日の日本海4号 名前: chu [2007/02/03,20:12:03] No.5208 (220.47.154.166) ツイート
雪晴れのなか、定刻でやってきました。


画像タイトル img20070203084454.jpg -(246 KB)
↓END
 
毎週土曜日はセメントの日 名前: 新居町停車 [2007/02/03,08:44:54] No.5207 (219.111.144.79) ツイート
EF65-1091号機の牽引でした。


画像タイトル img20070203062613.jpg -(261 KB)
↓END
 
岡機 名前: 雷鳥使い [2007/02/03,06:26:13] No.5206 (219.167.168.63) ツイート
一般型原色116号機牽引の3865レ

撮影日:2007年2月1日


画像タイトル img20070203012557.jpg -(205 KB)
↓END
 
1054 名前: 三河一色 [2007/02/03,01:25:57] No.5205 (221.113.75.98) ツイート
ロングで!

(汗!

早く現像したくて、某・納屋橋のラボへ・・・。(^^;

E200


画像タイトル img20070202223350.jpg -(115 KB)
↓END
 
1054 名前: EF58118 [2007/02/02,22:33:50] No.5204 (219.101.21.212) ツイート
アップで!


画像タイトル img20070201225257.jpg -(85 KB)
↓END
 
8055レ 名前: 軍艦 [2007/02/01,22:52:57] No.5202 (211.1.193.112) ツイート
TOYOTA自動車部品列車返空。
昨年、新鶴見に配置されたEF210なら良かったのですが、この日は新鶴見機関区に転属した113号機で残念。


画像タイトル img20070201225239.jpg -(199 KB)
↓END
 
いつもの場所で 名前: EF58118 [2007/02/01,22:52:39] No.5201 (219.101.21.212) ツイート
EF66+リゾート14系


画像タイトル img20070201223807.jpg -(242 KB)
↓END
 
EF66 16号機 名前: 雷鳥使い [2007/02/01,22:38:07] No.5200 (220.108.234.194) ツイート
茶ワムは1両のみでした。

撮影日:2007年2月1日  3170レ

↑記事TOP

>>一つ前にもどる


 機関車アルバム 307

 

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2007,4,19
 E-mail:okado@agui.net


×