機関車アルバム 491 |
青空もいいですが、立体感のある雲もいいですね。
よくバカ息子さんに写真が暗いと言われますが、バカ息子さんちのモニターがおかしいのだと確信しています。
EF210牽引の貨物が2本写っています。
ちょっと分かりづらいですが、三谷のトンネルを出てからの線路って奇麗なS字になっているんですね。
あまりうまく撮れませんでしたが、丁度そのような流れなので、気楽に貼らせて頂きます。
時にはこういう流れもいいですね。
関西線
三月に上越線開業77周年記念に運転された「小出銀領号」だったかな?
EF60 19からDD14重連という豪華なリレー列車となりました。
毎年恒例の岡サロPPの乗務員訓練。
今回は、EF64 9が廃車されたためEF65の相手がEF66に…
この客車もいつまで走ってくれるのやら…
かついですが…
東海道線
久々に・・・。
(^^ゞ
【高】になってしまった、1119号機。
09/05・8592レ
ED-3
本日の3460レ《オールワムでした》
08.09.07
東京メトロの甲種の時です。
機関車アルバム 491 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |