機関車アルバム 662 |
広島車両所に全検入場していた[吹]EF66-33が全般検査を受け、2011年5月18日
に山陽本線で試運転を行ったみたいです。
残りわずかとなってしまったEF66-0番台なので車体が綺麗な時に見てみたいですね。
また、末永く活躍してほしいと思います。
2005.10.23
首都圏では定期運用をはずれたEF81ですが、工臨やハンドル訓練、配給などに使用されています。ハンドル訓練は尾久−黒磯を走行する不定期の列車ですが、81が割りと高頻度に入るようです。昨日はヒサシ付の133が牽引していました。
H23.5.18 東十条駅付近
かつては貨物列車で当たり前のように見られた
ワム貨車もすっかり希少に・・
2011・05・19 山崎〜長岡京にて
東海道線
清流ながら号
越美南線
先週も出掛けたばかりですが、岸辺にある行きつけの
床屋の帰りにまた立ち寄ってきました。
EF66は左から21号機、EF81の右が44号機と後ろに52号機
その隣りが35号機と後ろに32号機控えてました。
聖人の父さん 32号機の便乗ありがとうございます <(_ _)>
2011.5.18 吹田機関区 敷地外から撮影
被災地救援輸送の為、富山機関区に貸出されていた303号機
門司への帰途の途中 吹田機関区にて一時滞在していました。
2011.5.18 吹田機関区 敷地外からの撮影
返空タキの3084レです。EF64の0番台機はついに見られなくなりましたが、1000番台では色々な塗色の組み合わせのバリエーションが楽しめます。
関西線
ダイヤ改正後、こちらは復活したのか・・・?
機関車アルバム 662 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |