| 機関車アルバム 731 |
-(271 KB)コンテナ
-(472 KB)加太越え
| >> |
おはようございます。
名前: 504D
[2013/07/06,08:00:38] No.11107
後ろの客車の型式が違いますので、荷レの末期の時代だと思いますが、まだここへ行くことができたのですね。 |
| >> |
こんばんは
名前: 急行伊奈ゆき
[2013/07/06,21:37:49] No.11108
私は撮影記録はほとんどしておりませんが、昭和59年夏?の撮影かと思います。 |
| >> |
パレット対応荷物車
名前: 影武者
[2013/07/07,11:20:14] No.11109
最後部の貨車みたいなのはマニ44ですね。JR化後もごく少数が生き |
| >> |
カートレイン
名前: 急行伊奈ゆき
[2013/07/07,22:11:53] No.11110
ユーロ名古屋でも使用されておりましたね! |
-(200 KB)東海道線
-(86 KB)便乗いたします。ちょっとわかりにくいのですが、前後のネガの流れから行くと「富士」と思われます。
昭和53年夏 下関駅
-(292 KB)関西線
-(276 KB)元々は1番違いの兄弟機。旅客と貨物に生き別れ、色も塗り替えられ改番されるなど激動の人生(?)を送ってきた2機が偶然の再会。
新小岩操にて本日撮影、DMC-FZ30使用。
WBオート・ISO80・SS 1/200・絞りF5.6・露出補正+1.0・焦点距離368mm
-(321 KB)私が小学生時代に撮ったものです。
寝台特急「みずほ」の車内から撮影しました。
当時ブルトレブームで、私以外にも多くの撮り鉄少年がいました。機関車交換時は、絶好の撮影チャンスでした。
1979年頃? 下関駅にて
-(341 KB)関西線
-(376 KB)関西線
-(336 KB)関西線
| 機関車アルバム 731 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |