機関車アルバム 796 |
都内での撮影です。
カラーでないので分かりにくいが、車体の色はブルーで下部のラインは白のブルトレ色
まだ車体が茶色一色の時代
今は無き東京機関区での撮影
先頭部分(進行方向側)は撮影場所がなかった(ホームが延伸されていない)ため、やむをえず連結部分側の撮影です。
過去撮り画像です。
品物の到着を待つ方には申し訳有りませんが、列車遅延の為撮影出来ました。
本来ならばこの撮影場所を通過するのは午前3時30分頃です。
JR東海道本線・木曽川橋梁南にて撮影
※過去に投稿していたらゴメンナサイです。
吹田機関区、通用門前に並ぶ機関車達。。
左よりEF66-119,118/EF210-140/EF200-16/EF210-1
2016-06-12撮影
>> |
吹田機関区
名前: Banban
[2016/06/19,07:43:28] No.11911
るろうにんさん おはようございます。 |
>> |
re2
名前: るろうにん
[2016/06/19,14:44:27] No.11912
Banbanさんこんにちは |
EF210-1はお仕事中を過去3回撮影していますが、6月12日に吹田機関区に行った折、通用門の正面に留置されておりました。
見た感じですが、退役宣言を受けているような状態でしたが・・・。。
「奥出雲おろち号」用として外部塗色も独特となっています。
連投失礼
EF59は機器の一部は新しいが、外観が昔のままなので
補助灯がついて美形が台無しになった
機関車アルバム 796 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |