機関車アーカイブ検索 help
 機関車アーカイブ 542

←前に戻る  LIST  次に進む→



画像タイトル img20050621083005.jpg -(85 KB)
愛知こどもの国
しおかぜ 名前: 504D [2005/06/21,08:30:05] No.1024 (210.198.219.192)
本物です














>> 久しぶり、しおかぜ号。 名前: 国府駅 [2005/06/21,20:34:50] No.1025 (219.49.80.114)
504Dさんこんばんは。
こどもの国のSLですね。よく昔親に連れられて乗りました。

確か100円か200円ぐらいで乗れたと 思い、こどもの国は入場料もなく、ひょっとしたら日本一安く乗れるSLかもしれませんね(公営ならではです)。
>> SL 名前: 504D [2005/06/22,05:01:43] No.1033 (210.198.219.192)
おはようございます。
遊園地の乗り物は普通ヂィーゼルかバッテリーですが、ここは本物のSLです。
昔の軽便鉄道の雰囲 気があって結構好きです。
東北の方でもどこかにあったように思うのですが現在も走っているのでしょうか。
>> ミニSL。 名前: 国府駅 [2005/06/22,20:23:29] No.1035 (219.49.80.114)
>昔の軽便鉄道の雰囲気があって結構好きです。
自分は蒸気軽便を見たことがないのですが、ここもナローゲージでしたね。
確かに昔の写真を見ますと、これぐらいの感じがしますね。

>東北の方でもどこかにあったように思うのですが現在も走ってい るのでしょうか。
グリーンピア二本松のあだたら号でしたかね。
少し調べましたが、グリーンピア二本松自体が閉園したのか、その 後再建したのかよく分かりませんでした(すみません)。
>> グリーンピア二本松 名前: 504D [2005/06/23,07:15:11] No.1039 (219.108.104.83)
調べていただいたそうでありがとうございました。
閉園されてしまったのですか、残念ですね雪の中で走っている写真を見たこ とがあるのですが、一度行ってみたいと思っていたのですが行くことはできませんでした。
機関車はどこかで保存されているといいです ね。



↑TOP
 機関車アーカイブ
機関車アーカイブ検索 help


   

北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄
名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型



 AGUI NET 2010,10,15
 E-mail:okado@agui.net