| 貨車アルバム 16 | 
 -(233 KB)
-(233 KB)EF58118さん御用達のポイントの反対側で撮った、今日の3363レです。
 -(112 KB)
-(112 KB)EF58118さんが予告された今日の3363レです
昨日の3362レも撮りたかったのですが都合がつかず諦めました。
| >> | EF65 1001
 名前: R・鈴木一郎 
[2004/07/11,23:07:50]  No.310 (219.97.143.172) どこにレスつけようかな〜と迷いましたが,一番最初のここにつけさせてもらいます。 | 
 -(187 KB)
-(187 KB)三河一色さんへ
見かけたのはこんな編成ですか?
| >> | 3364レ?
 名前: 三河一色 
[2004/07/11,01:52:16]  No.303 (220.215.64.93) 貨レの番号よく解らんです。 | 
| >> | はじめまして
 名前: 回送カワグチ 
[2004/07/11,12:18:00]  No.304 (219.99.29.146) はじめまして回送カワグチと申します。 | 
 -(132 KB)
-(132 KB)たまにはこちらにも貼り。
H.16.07.07.16:03幸田〜岡崎
3363レを撮るつもりが、その寸前電池切れ。(泣)
20分ほど前の上り。
(いつもワムだらけですが、この日の次位はチキかな?)
| >> | 明日の3363レ
 名前: EF58118 
[2004/07/10,22:25:38]  No.299 (219.101.21.212) 仙一です。 | 
| >> | 了解。
 名前: 三河一色 
[2004/07/11,01:45:48]  No.301 (220.215.64.93) しかし、3時まで仕事。 | 
 -(129 KB)
-(129 KB)今日は普段よりゆっくりとホームを通過していったので、撮りやすかったです。
 -(140 KB)
-(140 KB)先ほどの重連の連結部です。
 -(149 KB)
-(149 KB)国鉄板や民鉄板・東急板などにたまに来てます。貨物板では初めてですがよろしくお願いします。
写真は[快速 奥多摩−御岳60周年号]を撮りに言った帰りに偶然八王子で出会ったEF64の重連です。今後EF210などに置き換えられたらこのような重連は多分見られなくなると思うので撮っておきました。
 -(149 KB)
-(149 KB)武蔵野線103系を撮った直後、貨物列車が通過して来ました。僕は貨物にはあまり詳しくありませんのでスーパーレールカーゴやEF○○系とかの重連、編成長が長いとか以外の凄みはわかりません。
 -(213 KB)
-(213 KB)連投失礼します
EF66 1
2004.07.03 岐阜貨物ターミナル
 -(119 KB)
-(119 KB)EH10 1
S50頃 岐阜貨物駅付近
| >> | これは珍しい
 名前: HN 
[2004/07/06,01:44:04]  No.293 (218.228.88.145) なかなか見る事の出来なかった、EH10のパンタが連結面に寄った初期型。 | 
| 貨車アルバム 16 | 
|  | 
| 北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 | 
 AGUI NET 2004,8,23
 AGUI NET 2004,8,23