| 貨車アルバム 4 | 
-(226 KB)デカパン、スノープロー付き、国鉄色。
-(88 KB)はじめまして
今日の甲種、あおなみ線新車です。
| >> | 
 
ここで撮ればよかった(T_T)
 名前: EF58118 
[2004/05/09,23:20:58]  No.86 (219.101.21.212)
あおししさんこんばんは。  | 
| >> | 
 
^^;
 名前: IP 
[2004/05/10,21:00:52]  No.90 (210.3.7.150)
>雨はレンズにかかるし、列車はかすんでいるし、最悪でした。  | 
| >> | 
 
今日の甲種
 名前: あおしし 
[2004/05/11,07:25:13]  No.91 (61.210.3.47)
EF58118さん、はじめまして。  | 
-(74 KB)こんな写真しか出てこなかった…(泣
2003/11/12 笠寺
| >> | 
 
臨海鉄道
 名前: 不知火 
[2004/05/09,18:42:20]  No.84 (219.164.238.192)
僕はND552の写真は笠寺で撮った写真しか持っていません、走る時間がわからないので、時刻表は何処かで見れるのでしょうか?  | 
-(90 KB)長編成のコキも見ごたえありますが、タキもなかなかいいですね。
-(152 KB)こんばんわです。最近はコキばかりですのでこういった貨車もずいぶんその活躍の場を奪われましたね。
名古屋臨海鉄道 東港付近
| >> | 
 
東港ですか。
 名前: はくたか11号 
[2004/05/08,09:12:13]  No.77 (218.223.220.167)
東港はいろいろな貨車がいて楽しいですよね。コンテナなんてあまり来ないし(確か)今でもDD13タイプのND55(でしたっけ?)が走っているのもなかなかいいです。実際に走っているのを見たことは無いのですが。  | 
| >> | 
 
昔々・・・
 名前: HN 
[2004/05/08,15:05:05]  No.79 (218.228.88.145)
早朝の大野町行きさん、神出鬼没ですね。  | 
| >> | 
 
遅くなりました
 名前: 早朝の大野町行き 
[2004/05/08,21:05:48]  No.80 (219.164.232.158)
こんばんわです。今日は仕事の為こんな時間になってしまいました(お詫び)  | 
-(129 KB)こちらでは初めての投稿になります。
JR東海道本線、木曽川橋梁近くで。 30/April/2004 13:30分頃
| >> | 
 
!!
 名前: おーや 
[2004/05/07,21:28:36]  No.71 (61.195.240.184)
この貨物!!  | 
| >> | 
 
 
 名前:   
[2004/05/07,21:55:19]  No.73 (211.1.195.218)
明日(8日)の運用なら知っています。  | 
| >> | 
 
!!
 名前: 暴走ビュー踊り子 
[2004/05/08,11:04:06]  No.78 (61.195.240.184)
ありがとうございます!!  | 
-(65 KB)坂田〜田村 5/6撮影
短かったです。
-(181 KB)2004-05-03 根室本線 西新得(信)
雨に打たれてます。(ToT) しかも暗くなりかけでシャッタースピードが稼げず、フロントが流れてしまいました。
-(86 KB)この後、それぞれがタンクとコキを牽引して出て行きました。
-(173 KB)先日運転された南松本までの特大貨物。今回はシキ1000D1が担当しました。
この車両、以前は日通所有の私有貨車だったのですが現在はJRFの所有。
(S49日車製・宇都宮(タ)常備)
2004/4/29 四日市
| >> | 
 
積荷
 名前: JR東海道本線 
[2004/05/07,17:39:16]  No.68 (210.156.114.221)
この積荷はなんだろ?  | 
| 貨車アルバム 4 | 
![]()  | 
| 
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型  |