| 船舶アルバム 79 |
-(126 KB)2005年の寄港
-(164 KB)最初にして最後のツーショットでしょうか。
目前にヒミコが現れたときは、あわてました。
-(155 KB)砕氷艦って英訳するとこうなるのですね。
-(184 KB)長い間、お疲れ様でした。
最後の航海を終えて、静かに埠頭に佇んでいました。
晴海埠頭にて、本日撮影。
-(221 KB)もうそんなに経ったのかと思います。
1987年 高松駅構内にて
-(221 KB)阪神〜高松間を結んでいた高速船「ジェットライン」です。外国人弁護士出演のCMでおなじみでした。
背後にチラリと見える船は、加藤汽船の「はぴねす2」です。大阪弁天埠頭と高松県営桟橋を小豆島経由で結んでいた旅客船です。こちらも早朝のテレビでCMが放映されていました。
1987年 高松県営桟橋にて
-(130 KB)春を待たずに最北航路からこの色が消えました。現在は新しい装いで北国の遅い春を迎えようとしています。
撮影地:稚内市フェリー埠頭
撮影日:2008-02-03
機 材:Pentax K10D/Rikenon28
S 速度:1.6sec
絞り値:f/8
焦点距:50mm
ISO:200
-(126 KB)越ノ潟
-(161 KB)鳥羽湾で見かけた小さな船です。
2007年5月7日
-(129 KB)万葉丸
| 船舶アルバム 79 |
![]() |
|
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |