路面アルバム 180 |
退役・・・・歴史の一こまが閉じられようとしていますね。
これも、時の流れ・・・。
イベントはこちらに記載されていました。はせ参じなければ。
http://202.191.115.9/cgi/pickup/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=13
暫くお邪魔していない間に、ついに引退がきまってしまいましたね。。。。
お別れイベントは盛大のようなので、馳せ参じねばなるまい・・・・
>> |
寄る年波には勝てないようで・・・
名前: ごんのしま彦左衛門
[2007/02/21,10:11:14] No.3539 (219.121.155.62)
モ3702の引退・・・ |
最後の運行だったと思います。
カメラとの相性が悪い28ミリ単焦点にて。
>> |
この写真は
名前: まさお
[2007/02/19,21:50:12] No.3536 (210.231.198.189)
おそらくこの写真は2005年1月末の団臨の写真かと思われます。 |
>> |
re:
名前: 流浪人
[2007/02/20,17:42:02] No.3537 (210.231.203.167)
まさおさん、こんにちは。 |
>> |
最後は3/20
名前: マンボウシリウス
[2007/02/21,23:52:36] No.3542 (58.1.125.97)
こんばんは。 |
連投ですみません
この地から電車が消えて早2年時の流れが速いです。
2007年になって未だ豊橋市内線詣でに行っておりません。
今年も東田の坂では梅の香りが漂っているのでしょうか・・・
>> |
こんばんわ
名前: IP
[2007/02/17,00:41:56] No.3531 (219.50.0.145)
お尋ねの梅については未確認で申し訳ないです。 |
>> |
お便り(ご返信)ありがとうございます
名前: 名鉄電写CVN−78
[2007/02/17,07:24:53] No.3532 (121.2.117.60)
IP様、毎度ありがとうございます。 |
札幌市電
7518さん今晩は。先週末、2/10(土)に私も交安標語を掲出したモ801を捕捉致しました。この時はまだ正面の「ゆっくりくん」は現れていません。
写真は16:50発の赤岩口行となる折り返しの便ですね。
丁度先行の運動公園前行モ3203との並びとなりました。
それにしても愛知の交通犠牲者は今年も全国4番目の悪さ。せめてワーストワンは返上願いたいものです。
札幌市電
正面に交通安全キャラクターゆっくりくんのシールが追加になりました。
2007/02/14 東田
路面アルバム 180 |
![]() |
北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 |