| 路面アルバム 95 | 
 -(267 KB)
-(267 KB)
正面から狙いましたが、ピンと光線が・・・・。
井原のカーブは軌道線で一番きついカーブだと、何かの本で読んだ記憶があります。
写真から見ると左側のミラーが・・・。
tTrebi 100
| >> | Re 782カーブを抜ける
 名前: IP 
[2005/09/22,21:04:09]  No.1911 (219.50.0.145) >> 写真から見ると左側のミラーが・・・。 | 
| >> | 左側ミラー
 名前: 流浪人 
[2005/09/23,16:33:20]  No.1915 (210.231.197.153) IPさん、こんにちは。 | 
 -(74 KB)
-(74 KB)少し自動車が被ってしまいました・・・。
 -(238 KB)
-(238 KB)荒川線
| >> | ここは
 名前: 山さん 
[2005/09/23,01:39:56]  No.1912 (220.109.220.186) 巣鴨新田駅付近の大きなカーブですね | 
| >> | カーブ
 名前: 504D 
[2005/09/23,03:59:14]  No.1913 (222.1.36.81) 名鉄板に投稿させていただいた、瀬戸線のカーブをお思いださせてくれたいい場所でした。 | 
 -(267 KB)
-(267 KB)
こうして並んだ姿を見るとモ-801は旧都電に比べて一回り大きいですね。
ところでこの801は運動公園前には乗り入れが出来ないと聞いたのですが・・・・。
| >> | 801
 名前: みのよっちゃん 
[2005/09/22,18:57:38]  No.1908 (221.35.173.1) こんにちは。 | 
| >> | 運転系統。
 名前: 国府駅 
[2005/09/23,16:02:09]  No.1914 (219.49.80.12) 皆さんこんばんは。 | 
| >> | RE:並び
 名前: 流浪人 
[2005/09/23,16:46:33]  No.1916 (210.231.197.153) 皆さんこんにちは。 | 
| >> | 「駅前〜競輪場前」系統。
 名前: 国府駅 
[2005/09/23,17:40:21]  No.1918 (219.49.80.12) >競輪場区間運転というのは駅前-競輪場 間の運行ですよね??。 | 
 -(243 KB)
-(243 KB)名古屋市電
 -(236 KB)
-(236 KB)豊鉄
17/Sep/2005 sinbi 100
| >> | よくみると・・・
 名前: 小さい人 
[2005/09/22,15:47:15]  No.1904 (219.124.4.189) 似たもの同士ですね。 | 
 -(277 KB)
-(277 KB)
17/Sep/2005
Trebi 100
| >> | 豊橋に染まった780形
 名前: ガルイン 
[2005/09/21,21:14:06]  No.1901 (221.113.124.204) 流浪人さん こんばんは。 | 
| >> | 行ってきました
 名前: 流浪人 
[2005/09/22,05:07:18]  No.1903 (210.231.197.153) おはようございます。 | 
| >> | 岐阜時代は↓↓
 名前: 流浪人 
[2005/09/22,20:17:04]  No.1909 (210.231.197.153) 連結器があり、それがポイントで重心が低くどっしりとした印象でしたね。 | 
 -(239 KB)
-(239 KB)名古屋市電
 -(167 KB)
-(167 KB)9/17、豊橋遠征の折の撮影です。
フィルム節約の為、携帯画像ですみません。
今思ったのですが、Ford号って、撮っていたのかなぁー。
 -(253 KB)
-(253 KB)名古屋市電
| 路面アルバム 95 | 
|  | 
| 北海道)(東北)(関東)(甲信越)(東海)(北陸)(近畿)(中国)(四国)(九州)(海外)(憩い)(東武)(京成)(西武)(京王)(東急)(小田急)(京急)(相鉄 名鉄)(近鉄)(南海)(京阪)(阪急)(阪神)(西鉄)(民鉄)(国鉄)(新幹線)(気動車)(機関車)(貨車)(路面)(装置)(施設)(バス)(航空)(船舶)(模型 | 
 AGUI NET 2005,11,21
 AGUI NET 2005,11,21